オススメの一冊(32)主観思考
みなさんから募集した、とっておきの書籍を紹介します。ご自身の参考や、ご家族に紹介したくなる一冊とめぐり会えるかもしれません。 主観思考~思ったこと言ってなにがわるい~ 吉谷吾郎 著 (光文社) 「結局、お前はどう考えてい
続きを読むみなさんから募集した、とっておきの書籍を紹介します。ご自身の参考や、ご家族に紹介したくなる一冊とめぐり会えるかもしれません。 主観思考~思ったこと言ってなにがわるい~ 吉谷吾郎 著 (光文社) 「結局、お前はどう考えてい
続きを読む当クラブの新年度(2025年1月~)の活動報告<前編>はご覧いただけましたか。<後編>もぜひこのままご覧ください。 ●羽曳野市 「スポーツのつどい」 バレーボール体験のボランティアスタッフとして参加 2月15日(土)、羽
続きを読む2025年1月から当クラブの新年度が始まりました。前編・後編の2回に分けて、2か月間の活動報告をします。 ●中学生バレーボール大会に、主将が審判員としてボランティア参加 1月13日(月・祝)、大阪市内のエディオンアリーナ
続きを読むこれまで使ってきた家電と、その思い出をみなさんから投稿していただきました。「そういえば、うちでもそんなことあったな」などと思いつつ、ほっこりしていただければ幸いです。 わたしは「セラミックファンヒーター」 わたしが独身寮
続きを読むみなさんから募集した、とっておきの書籍を紹介します。ご自身の参考や、ご家族に紹介したくなる一冊とめぐり会えるかもしれません。 人生を変えたコント せいや(霜降り明星) 著 (ワニブックス) たまたま似たような本を読むこと
続きを読むみなさんが参加しているクラブ(部活・同好会)についてご紹介します。たくさんの仲間と集まり、社内の繋がりを拡げましょう! フットサルチーム:TEAM江頭 主にシャープグループ内メンバーを中心に集まったフットサルチームです。
続きを読むみなさんから募集した、とっておきの書籍を紹介します。ご自身の参考や、ご家族に紹介したくなる一冊とめぐり会えるかもしれません。 感動だけが人を動かす 永松茂久 著 (PHP研究所) 「人は感情の生き物である」とは、よく言わ
続きを読むこれまで使ってきた家電と、その思い出をみなさんから投稿していただきました。「そういえば、うちでもそんなことあったな」などと思いつつ、ほっこりしていただければ幸いです。 わたしは「ラジカセ」 わたしが13歳の時に、両親に初
続きを読む