堺事業所にて労使合同イベント「堺フェスティバル」を開催
10月31日(金)、堺事業所本社事務棟・多目的ホールにて労使合同イベント「堺フェスティバル」を開催しました。
冒頭、代表取締役社長CEO 沖津さんと、シャープ労働組合 本社直轄支部 委員長 新納さん、シャープ労働組合中央執行委員長 北田さんからの挨拶でスタートしました。



食事はからあげや焼きとり、チヂミなどを販売。日本酒の試飲会も設けられ多くの人が足を運んでいました。また新製品『ポケとも』の体験コーナーでは、多くの社員が話しかけ、その小ささに驚きつつ可愛がる様子が見られました。




今回のイベントは大きく3つのプログラムで構成されました。
- シャープ製品争奪!じゃんけん大会
- よしもと芸人のお笑いライブ
- シャープ製品が当たる大抽選会
シャープ製品争奪!じゃんけん大会
勝者はただ一人。24V型のデジタルハイビジョン液晶テレビをかけて北田さんと参加者全員とでじゃんけんを行い、勝ち残った7名が直接対決に移行し、最終勝ち抜いた方に賞品が贈られました。


よしもと芸人お笑いライブ
お笑いライブでは『蓮華』『祇園』『ミルクボーイ』に登壇いただきました。
蓮華

新大阪でのタクシーが混んでおり到着は漫才開始の10分前だったとか。
バルーンアートで盛り上げてくれました。(左は超音波ウォッシャー、右はサンビスタ)
祇園

漫才「コンプライアンス重視の『金の斧・銀の斧』」は大爆笑でした。
ミルクボーイ

「おかんが思い出せない○○」の漫才では皆さんがよく知る体操の動きが出てきましたね。
シャープ製品が当たる大抽選会
お笑いライブに引き続き抽選会も引き受けてくださったよしもと芸人のみなさん。再度登場です。


抽選会では8つの製品をかけて、事前に応募していた社員の名前が入った箱から抽選していきます。当選者には55V型の4K有機ELテレビや、話題のポケとも(発売日以降にお渡し)、 ホットクックやコードレス掃除機に、ドライヤー・ヘアブラシ・アイロンがセットになったビューティー賞、アイ・アイ・ランドの宿泊券等、多彩な賞品が贈られました。


部門と名前が呼ばれたときは、周りから「キャー」という声が上がったり、当選した方の写真撮影を行ったり、たいへん盛り上がりました。




最後は、実行委員会を代表し、シャープ労働組合八尾・堺地域協議会 副議長の永井さんが閉会の挨拶を行いました。

大盛況のうちに幕を閉じた堺フェスティバルですが、堺本社としての最後のイベントとなりました。今後、本社移転後も多くの方が楽しんでいただけるようなイベントを、労使一体となり企画していきます。

