SGC天理が『春のSGC活動』として、「天理古墳シャープの森」の整備と高瀬川清掃を実施
天理事業所では、労使共同のボランティア団体「シャープグリーンクラブ天理」が、事業所近隣エリアの環境保全として、「天理古墳シャープの森」の整備や事業所南側を流れる高瀬川の清掃などを行っています。
6月8日に従業員とその家族 28名が、『春のSGC活動』として、「天理古墳シャープの森」にある事業所入り口のササユリ※育成地周辺の草刈りや竹やぶの整備、山の斜面にある果樹園の整備をそれぞれのコースに分かれて実施しました。
※ 開発や乱獲で野山から減少した日本固有種の希少野生植物



また、「天理古墳シャープの森」の整備と並行して、7名の従業員が胸まである長靴を履き、高瀬川の清掃も行いました。

これからも地元の景観や固有種の保全に取り組んでいきます。
