日刊工業新聞社 第55回 2012年「十大新製品賞」当社の「酸化物半導体(IGZO)採用の液晶パネルの量産化」が「本賞」を受賞
2013年1月25日
(右)盾を受け取る代表取締役 副社長執行役員 水嶋 繁光
日刊工業新聞社が主催する第55回2012年「十大新製品賞」において、当社の「酸化物半導体(IGZO)採用の液晶パネルの量産化」が「本賞」を受賞しました。1月24日にホテルグランドパレス(東京都千代田区)で開催されました。贈賞式に、代表取締役 副社長執行役員 技術担当の水嶋 繁光が出席しました。
「十大新製品賞」は2011年12月1日から2012年11月16日までに発売された新製品や開発発表された新技術で、独創性があり、わが国産業技術の向上等に大きく貢献するものに贈られる賞です。
「従来のアモルファスシリコンより優れた性能を持つ酸化物半導体(IGZO)採用の液晶パネルを世界で初めて量産化したことは、日本の液晶産業の復活の基盤となる」と評価されました。
当社は、1999年より14年連続で「十大新製品賞」を受賞しています。
受賞盾
日刊工業新聞社
技術情報
関連記事
- 広報担当Mがオススメする、プレゼントにぴったりの製品! 2014年12月12日
-
12月16日は「電話創業の日」です 2013年12月16日
-
電子辞書“Brain(ブレーン)” 専用サイト 「ブレーンライブラリー」をリニューアル ~提供コンテンツ数を大幅に拡充したほか、「ネット書庫」機能にも対応~ 2013年11月8日
-
「BCN AWARD 2013」『液晶テレビ』部門で9年連続受賞 2013年1月18日
-
【キャンペーン情報】「GALAPAGOS STORE」からのお知らせ -(25)- 2013年5月24日
-
【コレナニ?!クイズ~!!】シャープの海外モデルには素敵なデザインがいっぱい! 2020年8月20日
-
新製品『AQUOSブルーレイ』本日発売! 2014年6月10日
-
【開発者インタビュー】リサイクルするプラスチックには、根本治療が必要 2013年11月6日
-
時代を彩ってきた昭和スターが、e-プロマイドで蘇る! 2014年9月2日
-
4K試験放送の電波がご家庭に届くまで 2014年6月2日