これは便利!コンビニで「シールプリント」ができるって本当?
2020年7月15日
こんにちは。
写真を撮るのは好きですが、写りはイマイチな広報担当のUです。
突然ですが、みなさんコンビニでマルチコピー機を利用されたことはありますか?プリンターがご自宅にない人や、あったとしてもA4サイズまでで大判の紙は使用できない、などの悩みを解消してくれます。他にも、書類のスキャンや一部行政サービスに利用できるなどとっても便利で活用しない手はないんです。詳しくは「マルチコピー機の便利な使い方」サイトをご覧ください。

今回はさまざまなサービスの中でも、「シールプリント」とオススメの使用例についてご紹介します。「シールプリント」は、2020年3月から、当社が全国のローソン店舗に順次導入しているマルチコピー機でスタートしたサービスで、その名の通り、写真や画像をシールにできるサービスのことです。最近、調味料や洗剤、小物入れなどを、同じ種類の容器に詰め替えてインテリアに統一感を持たせる方も多いですよね。そんな時に、ラベルを貼って中身が分かるようにしたり、手帳やノートに好きなキャラクターや柄のシールを貼ったりして、自分だけのオリジナルを楽しむことができます。
そこで実際に試してみたものを、ご紹介します。
まずは料理の記録ノートに使用する方法。過去の記録を残したり、これからレパートリーを増やすための手書きのレシピ帳をつくったりするのに便利です。シール紙へのプリントで印刷した画像はとても鮮明な仕上がりで、料理の細かいところまできれいに記録に残せます。「わたし料理がんばったな、あのときはこういう風に作ったな」など後から振り返ることができ、料理の腕も上がること間違いなし!?
ちなみに今回は当社のブログでも掲載した、過去の料理メニューを作成してみました。




なお、シールのデータ作成には株式会社ビジカ様の「コンビニシール倶楽部」というアプリが便利です。写真を取り込んでオリジナルのシールシートやステッカーが作成できるスマホアプリです。ぜひお試しください。
ダウンロードはこちらから
次に、無地の容器や筆箱などにシールを貼ってみました。オリジナルデザインの画像をシール紙へプリントすることで、身の回りを自分好みの雰囲気に統一することができました。


他にもシール紙への印刷で、お名前シールなどもできますので、ぜひお試しください。他にも、こういった使い方してるよ!という方がいらっしゃったら、ぜひ #コンビニシールプリント#シャープ写真シール のハッシュタグをつけて紹介してくださいね。皆さんの活用術、楽しみにしています!
広報担当:U
(関連記事)
新しいレシピ本は「少ない材料&調味料」がポイント!「ホットクックお助けレシピ」が発売されました。
1.0Lのホットクック<KN-HW10E>で二段調理に挑戦してみました!
ホットクックで作る「我が家の殿堂入り確実!麻婆豆腐」の作り方と、つながるホットクックの魅力
オーブンであぶり焼き?新しいヘルシオはさらに進化!
ローソンさんでもご紹介いただいています。シールプリントの魅力がまだまだたくさん!
使いかたいろいろ ローソンシールプリント
関連記事
-
進化したブロマイド「コエ付きプリント」でアーティストを応援しよう! 2020年11月11日
-
お客様の笑顔が私の喜び。シャープ製品のアフターサービスを支えるスペシャリスト達。 2018年2月26日
-
【無料配布中!】シャープの家電カードゲームつくってみた!
オンライン飲み会でも遊べるよ!コンビニでプリントしておうち時間で遊んでみてね 2021年3月9日 -
【SHARP i CLUB × GALAPAGOS STORE】 ID統合記念キャンペーンを実施! 2015年10月20日
-
「マウントレーニア」を飲んで、最新のデジタルマガジンを読もう! 2016年5月20日
-
ランニングシューズ「GEL-KAYANO 22」を買って、こだわりの雑誌を無料で読もう! 2015年9月1日
-
自作のイラストをシェアしたい!が、コンビニ※1でできる! 2023年4月25日
-
~コンビニにおけるプリントの世界~ AKB48 53rdシングル 世界選抜総選挙ポスターブロマイドで推しメンを応援しよう! 2018年6月5日
-
コンビニで、「AKB48 41stシングル 選抜総選挙」の選挙ポスターをゲットしよう! 2015年6月1日
-
ますます広がる「シールプリント」の世界。ファミリーマートでも! 2022年6月7日