キングジムさんの「ココドリ」と当社の電子ノートがコラボさせていただきました!
2014年9月24日
株式会社キングジム様のクリップ専用プリンター「ココドリ」と、当社の電子ノートがコラボさせていただくことになりました!
「ココドリ」は、パソコン画面の指定した範囲だけを専用ロール紙に印刷できる小型感熱式プリンターです。
地図や時刻表など、ちょっと印刷して持ち出したいときにとても便利です。
電子ノートは、ノートやスケジュールなど、手書きメモをデジタルデータとして保存しておけます。
分厚いシステム手帳を持ち歩かなくても、電子ノート一つで様々なシーンにお使いいただけます。
![]() |
![]() |
|
クリップ専用プリンター「ココドリ」 CC10 | 電子ノート<WG-S20> |
今回実現したコラボによって、電子ノートで作成したノートやスケジュールを「ココドリ」で印刷したり、
パソコン画面の必要な部分だけを電子ノートに保存できたりと、活用シーンがますます拡がります。
※対象となる電子ノート<WG-S20、WG-N20、WG-N10>
「ココドリ」と電子ノートの連携には、パソコンが必要です。
下記二つのソフトウェアをダウンロードしてご使用ください。
⇒ 株式会社キングジムの製品サイトに掲載している「ココドリ」専用ソフト
⇒ シャープ製品サイトに掲載している「電子ノートユーティリティ
使い方などの詳細につきましては、こちらのサイトをご覧ください。
⇒ 電子ノート 製品サイト
「ココドリ」と電子ノートのある一日
「ココドリ」を一日お借りして、さっそく使わせていただきました。
今回使用した電子ノートは、<WG-S20>です。
まずは一日のスケジュール作り。
ペンとマーカーの太さがそれぞれ3種類あるので、バラエティ豊かなスケジュールが作れます。
さっそく「ココドリ」で印刷!
コンパクトなので、デスクに置いても邪魔になりませんね。
デザインがとても可愛いところも魅力の一つです。
専用ロール紙「ふせんタイプ」は、裏面が全面ノリになっているので、
ノート等の様々なところに貼れてとっても便利です。
また、通常紙の「メモタイプ」にスケジュールを印刷して、メンバーに共有することもできます。
電子ノートをかばんに入れて外出。
一体式のカバーが液晶を保護してくれますので、かばんの中に入れても安心ですね。
無地のノートにメッセージを書きます。
イラストにも挑戦!
メッセージを「ココドリ」で印刷して、ちょっとしたプレゼントに貼れば完成です。
誕生日が近い友人に贈ったら、すごく喜んでくれました。
「次は何を書いて、何を印刷しようかな」と考えるのがすごく楽しいです。
紙と電子をうまく利用すると、仕事もプライベートも、より便利になると思います。
(広報担当:M)
関連記事
-
シャープミュージアムから読み解く日本の歴史 2013年12月12日
-
【新製品紹介】使い方が広がるタブレット AQUOS PAD SH-08E 2013年8月6日
-
チャレンジサイト 第三回 <微生物センサ>公開! 2014年7月10日
-
煙のたたない魚焼き器って? 2014年10月8日
-
「GALAPAGOS STORE」からのお知らせ -(27)- 2013年9月11日
-
気になるところは動画でチェック! QR動画のご紹介 2014年10月15日
-
ワイヤレススピーカーシステムで音楽をもっと楽しもう! 2014年7月31日
-
【開発者インタビュー】リサイクルするプラスチックには、根本治療が必要 2013年11月6日
-
メリークリスマス! “動く写真”って面白い! 2014年12月24日
-
ヘルシオお茶プレッソ特集第2弾 1日10分の“お茶の時間”を 2014年4月4日