ウォーターオーブン「ヘルシオ」4機種の発表会を開催しました
2012年7月5日
2012年7月5日、ウォーターオーブン「ヘルシオ」の新製品発表会を開催しました。
当社は、健康的な食事で話題のタニタ食堂※1のメニューを搭載し、スマートフォン※2と連携する、さらに進化した「ヘルシオ」<AX-PX3>を発売します。
また、健康・美容・おいしさにこだわった新しい食生活を提案する「ヘルシオ」3機種もあわせて発売します。
<AX-PX3>は、「ささみのピカタ定食」などタニタ食堂※1で人気がある「500kcal定食」10種類を自動メニューとして搭載。カロリーを抑えながら満腹感のある定食の主菜から副菜までを一度に自動調理できます※3。
また、美容に効果があるとされる栄養素※4を多く含む51種類※5の「美容サポートメニュー※6」を、自動メニューとして搭載。健康調理に加え、“からだの中からきれいに”をコンセプトに、美容をサポートする食事を手軽に作れます。
さらに今回、スマートフォン専用の「ヘルシオレシピ」サイトを新設。<AX-PX3>は、ヘルシオ本体には搭載されていないメニューも、スマートフォン※2の赤外線通信を使って送信することで、メニュー名・加熱条件に加え、お料理写真まで登録※7できます。一度登録すると、お料理のたびにサイトにアクセスする必要がなく、旬のメニューや歳時メニューを追加するなどご家庭に合わせてヘルシオをカスタマイズでき、お料理の楽しみが広がります。
- ※1)健康計測機器のリーディングカンパニーである株式会社タニタの社員食堂。タニタ食堂およびタニタ社員食堂は株式会社タニタの登録商標です。
- ※2)赤外線通信機能を搭載したスマートフォンに対応。ただし、すべての赤外線通信に対応するものではありません。機種によっては、受信できない場合があります。
- ※3)定食によっては、すべての副菜が同時調理できないものもあります。
- ※4)美肌のベースとなるタンパク質やビタミン類など。
- ※5)AX-GX3、AX-MX3、AX-CX3は17種類。(同梱のクックブック【取扱説明編/料理編】で紹介しているメニュー数。)
- ※6)「私のクリニック目白」院長で、「美肌づくりは食事から」のテーマで活動されている平田雅子先生監修。
- ※7)スマートフォンの赤外線通信を使用したメニューの追加は、AX-GX3、AX-MX3、AX-CX3では不可。
関連記事
- プラズマクラスター洗濯乾燥機<ES-TX920/TX820>の発表会を開催しました 2012年8月27日
- 中国で健康・環境関連の新製品「New Life商品」発表会を開催 2011年11月8日
- 【新製品紹介】「DECT」ってナンだ? 2011年8月29日
- 「教育ITソリューションEXPO 2012」に出展 2012年5月16日
- 「平成23年度 省エネ大賞(製品・ビジネスモデル部門)」において、液晶テレビ「AQUOS L5シリーズ(全4機種)」が<経済産業大臣賞>、インフォメーションディスプレイ「PN-V602」が<省エネルギーセンター会長賞>を受賞 2012年2月7日
- 【新製品紹介】“モバキャス”ってご存じですか? 2011年9月21日
- プラズマクラスター冷蔵庫の新製品発表会を開催しました 2011年9月16日
- ロボット家電「COCOROBO」の発表会を開催しました 2012年5月9日
- 第117期 定時株主総会を開催しました 2011年6月23日
- 【新製品紹介】ファクシミリに「アラーム付き手書きメモ」が付いた! 2011年9月22日