4K対応液晶テレビ 「AQUOS」Uシリーズ2機種を、本日9月10日(水)に発売しました。
パーソナル用途にも適した50V型/40V型を4K対応「AQUOS」に新たにラインナップ。
リビングはもちろん、寝室や書斎などの幅広いシーンで、4K映像をお楽しみいただけます。
4K対応液晶テレビ AQUOS
<LC-40U20>
「AQUOS 4Kレコーダー」<TU-UD1000>と組み合わせれば、今年6月から放送がスタートした
4K試験放送「Channel 4K」※1をご覧いただけます。
⇒ 広報部ブログ : 4K試験放送の電波がご家庭に届くまで
さらに!
いよいよ今年10月にサービス開始を予定している「ひかりTV」※2の4Kビデオオンデマンド配信にも対応!
「AQUOS」Uシリーズだけで、4K映像を楽しむことができます。
10月が待ち遠しいですね。
詳しくは、NTTぷらら「ひかりTV」ホームページをご覧下さい。
⇒ http://www.hikaritv.net/4k?cid=sharp_4k
高精細映像を活かすデザイン
「AQUOS」Uシリーズのこだわりをご紹介します。
緑豊かな森がいきいきと表現され、木々の呼吸まで感じるような臨場感があります。
木の葉のじゅうたんを歩いて、森の奥まで探検したくなりますね。
この臨場感の秘密は、高精細4Kの低反射液晶パネルだけではありません。
4Kコンテンツを思う存分楽しんでいただくために、デザインにもこだわりがあります。
額縁幅約1cmのスリムフレームと、ディスプレイ部に浮遊感をもたらす流線形スタンドを
組み合わせた「フローティングデザイン」を採用。
高精細4K映像だけが空中に浮いているような感覚を演出します。
フレームをスリムにすることで、省スペース化も実現しています。
額縁幅約1cmのスリムフレーム
浮遊感をもたらす流線形スタンド
本デザインの採用により、美しく迫力のある映像への没入感が高まり、
高精細4K映像の魅力をより感じていただけます。
コンテンツマネージャーで便利に楽しく
高画質の写真や動画を撮ったり、編集したり。
4Kコンテンツはますます身近になっています。
私はカメラが好きなのですが、自分の撮った写真を高画質で見てみると、新しい発見がたくさんあります。
思い通りに撮れていたときは、嬉しくてみんなに見てほしくなります。
光の加減やピントの位置など、もう少しこだわりたいと思う部分も見えてきます。
高画質ならではの楽しさがたくさんありますね。
コンテンツマネージャーは、本体内蔵メモリやUSBに保存した「写真」「音楽」「動画」を、
直感的な操作で選んで表示させることができます。
見たい写真や動画をさっと表示できるのはとても便利です。
4K対応液晶テレビ「AQUOS」は、今まで以上に映像を楽しみたいという方におすすめです。
ぜひご家庭で、「4Kの世界」を感じていただければと思います。
(広報担当:M)
- ※1 4K試験放送とは、次世代放送推進フォーラム(NexTV-F)が124/128度CSデジタル放送にて放送する
4K専門チャンネル「Channel 4K」です(2014年6月2日開局。試験放送。無料チャンネル)。
スカパー!プレミアムサービスのチャンネルではありません。視聴には本機のほか、
「AQUOS 4Kレコーダー」<TU-UD1000>、スカパー!ICカード、スカパー!プレミアムサービス
対応アンテナと、視聴申込(無料)が必要です。 - ※2 「ひかりTV」をご覧いただくには、NTT東日本もしくはNTT西日本が提供するフレッツ光ネクストの契約と、
NTTの光回線とNTTぷららの「ひかりTV」視聴契約が必要です。4K映像の視聴条件については
今後ホームページ(http://www.hikaritv.net/4k?cid=sharp_4k)などでお知らせします。株式会社NTTぷららの
「ひかりTV」サービス(ビデオオンデマンド、専門チャンネルなど)で4Kによる映像配信以外の機能は、
本機発売時よりご利用いただけます。4Kによるビデオオンデマンド配信は、本年10月から商用サービスを開始予定。
関連記事
-
想像を超える映像美と、包み込む立体音響 4K有機ELテレビ『AQUOS QD-OLED』誕生! 2023年9月22日
-
2023年SHARP Blog記事アクセスランキング 2023年12月25日
-
切って、入れて、ほっとくだけ! 「ヘルシオ ホットクック」で“鶏とパプリカのオイスター炒め”を作ってみました 2016年5月18日
-
PR-1グランプリの裏側でシャープラブ度チェックしてみた★吉本興業様とシャープのコラボイベントマル秘レポ 2023年10月5日
-
TEKION(適温)で青果物流革命!<1>
業界初※1の青果専用12℃「適温蓄冷材」を用いた新配送システムが稼働 - 消費電力削減と働き方改革にも貢献 - 2020年10月15日 -
新製品スマートフォン「AQUOS CRYSTAL」 “未来”を感じるディスプレイ 2014年8月29日
-
光の輝きと、引き締まった黒の映像美。「どっちかより、どっちも」を選んだ『AQUOS XLED』紹介します! 2022年3月15日
-
【8K Travel】まるで旅行に行ってるみたい!
AQUOS 8Kとサウンドバーで旅行気分はいかが? 2020年9月24日 -
千葉市動物公園が源小学校で、 Dynabook社『インテリジェントビューア』を用いた遠隔授業の実証実験を実施 2019年12月24日
-
ドリカム中村正人さんが愛用するテレビ『AQUOS』の魅力を紹介!その取材の裏側に密着!! 2025年2月27日