透けて見える!埼玉新都市交通にて「シースルーディスプレイ」実証実験中!
2016年8月9日
7月16日(土)から8月31日(水)まで、埼玉新都市交通株式会社様が運営する
ニューシャトルの新型車両2020系車両21編成2621号車にて、
ディスプレイの向こうが透けて見える「シースルーディスプレイ」の実証実験を行っています。
「シースルーディスプレイ」を設置したニューシャトル2020系車両21編成 外観
大宮駅と内宿(うちじゅく)駅を結ぶニューシャトルは、外観はもちろん、内装もかっこいいですよね。
そこに「シースルーディスプレイ」が加わったときの未来感がすごい!
「シースルーディスプレイ」を設置したニューシャトル2020系車両21編成 内観
向こうが透けて見える「シースルーディスプレイ」?
「シースルーディスプレイ」とは、映像を映しながら、向こうの景色が見えるディスプレイです。
車両の運転席と客席を結ぶドア窓、通称“かぶりつき”に設置することで、
電車が進む先の景色を損なわずに、様々な案内やイベント情報を表示することができます。
例えばこちらのシャトルくんがじゃんけんをしている写真。
一見すると透明なシートのようですが、このシャトルくん、動くんです。
窓の向こうの景色もちゃんと見えていますよね。
車両の先頭部(“かぶりつき”)に設置された「シースルーディスプレイ」(シースルーモード)
こんな風に、透過しない高精細フルカラーモードにもできます。
車両の先頭部(“かぶりつき”)に設置された「シースルーディスプレイ」(高精細フルカラーモード)
「シースルーディスプレイ」には、当社のIGZO液晶ディスプレイ技術が使われています。
画面の高速切り替えを実現し、滑らかな動画表示と透過率の飛躍的な向上に貢献しています。
この「シースルーディスプレイ」を搭載した車両は、ほぼ毎日/毎時運行しています。
特定の運行日程においては、乗客の皆さまにアンケートをお願いしています。
より便利で快適な「シースルーディスプレイ」を実現するために、ぜひ皆さまのご意見をお聞かせください。
また、ニューシャトルでの移動がとっても便利な「鉄道博物館」駅構内でも、同様のアンケートを行っています。
(10日、18日、20日、27日、28日のみ)
運行日:8月15日、21日、29日を除く毎日
アンケート実施日:8月10日、18日、20日、22~23日、26~28日、30日
※ 夜間および悪天候等の場合は、ディスプレイの電源を切ることがあります。
※ 当日の運行状況に応じて、変更の可能性があります。実際の運行予定については、ご乗車日の前日または当日に下記の番号までお問い合わせ下さい。(「21編成の運行時刻」とお伝えください)
埼玉新都市交通 大宮駅 048-643-1818
埼玉新都市交通 運輸部 048-722-1279(平日8:45~17:30のみ受付)
埼玉新都市交通では、鉄道博物館往復記念乗車券の販売や、
一日フリー乗車券を利用したスタンプラリーを実施しています。
夏休みに「鉄道博物館」に行かれる方や、スタンプラリーにチャレンジされる方は、
ぜひ「シースルーディスプレイ」をチェックしてみてくださいね。
(広報担当:M)
埼玉新都市交通株式会社様「ニューシャトル」
http://www.new-shuttle.jp/
シースルーディスプレイを埼玉新都市交通株式会社の新型車両にて実証実験(ニュースリリース)
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/160712-a.html
●IGZO液晶ディスプレイ技術は、株式会社半導体エネルギー研究所と共同開発したものです。
関連記事
-
【コンビニのプリントで推し活♥】オリジナルMYうちわの作成方法を紹介します!コンビニビジ文字プリント 2022年12月6日
-
トヨタ・日産との実証実験とは?人工衛星の次は電気自動車へ!(2/2) ―世界最高水準の高効率「化合物太陽電池」で目指すもの― 2020年11月18日
-
当社独自開発の「3℃適温蓄冷材」で、ワクチンなど医薬品の定温物流分野へ参入①
ースギヤマゲンさまと医薬品向け「定温輸送容器セット」を共同開発ー 2021年7月7日 -
シャープに入居して良かった!①株式会社インタッチさま
―シャープのオープンインキュベーション事業<2>― 2020年12月21日 -
e-SHOWROOMって?
シャープの未来をうつす、新たな取り組みに迫ります! 2020年8月19日 -
Dynabook株式会社誕生へ! -中期経営計画説明会を実施- 2018年12月6日
-
シャープは家電だけではないんです! グッドデザイン賞を受賞した自動搬送ロボット(AGV)についてお伝えします!【後編】 2021年1月22日
-
美術とデジタルが融合する「おもしろびじゅつワンダーランド2017」 2017年8月8日
-
“世界初”8K硬性内視鏡システムが拓く未来
~ 8K映像モニターの医療分野への導入事例 ~ 2018年2月5日 -
TEKION(適温)で青果物流革命!<2>
業界初※1の青果専用12℃「適温蓄冷材」を用いた新配送システムが稼働 - 消費電力削減と働き方改革にも貢献 - 2020年10月22日