国内向けとは違ったコンセプトやデザインを持つ中国向け製品。中国の文化や国民性が見えてくるようで、そのデザインや性能に至った経緯を聞くのが私は好きです。今回は、3月23日に中国上海市にある上海メリディアンホテルで行われたシャープ健康環境事業発表会の模様をご紹介したいと思います!
発表会では、主に「プラズマクラスター※1」搭載商品の世界累計販売7,000万台達成※2や、「最新年間(2015年)で最も売れた空気清浄機※3ブランド」としてギネス世界記録®※4に認定※5ほか、今後の中国事業の拡大に向けた取り組みや中国向け新製品について説明しました。
(ニュースリリース)「プラズマクラスター」搭載商品の世界累計販売 7,000万台を達成
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/170323-c.html
※1 プラズマクラスターロゴ(図形)およびプラズマクラスター、Plasmaclusterは、シャープ株式会社の登録商標です。
※2 2000年10月~2017年2月末のシャーププラズマクラスター搭載商品およびプラズマクラスターイオン発生デバイスの国内・海外出荷台数合計。
※3 空気浄化機器のカテゴリーにおいて。
※4 ギネス世界記録®は、ギネスワールドレコーズリミテッドの登録商標です。
※5 「最新年間で最も売れた空気清浄機ブランド-販売台数」(Best-selling air purifier brand-retail volume, current)
認定数値:2,046,300台(国際市場調査機関:ユーロモニターインターナショナル(英)による推定販売台数)、
認定対象期間:2015年1月1日~2015年12月31日
健康・環境システム事業本部 本部長の沖津より、今後は数年内に1億台達成を目指す旨説明しました。また、中国市場で空清シェア1位を目指す事、製品のAIoT化を推進する事、鴻海の生産力や販売網も活用していく事等、中国事業拡大に積極的に取り組む旨説明しました。
健康・環境システム事業本部長の沖津
SCIC (シャープ中国統轄会社)商品企画統轄の馮(フォン)より、高品位なデザインやスマホによる遠隔操作等が特長的な空清新モデル「Queen2」の説明や、「蚊取空清」を現地生産化して大幅にコストダウン、お求めやすい価格でお客様に提供する等、今後の商品展開について説明しました。
SCIC(シャープ中国統轄会社)商品企画統轄の馮(フォン)
「Queen2」を説明する馮(フォン)
発表会では、「Queen2」のデザインイメージをヨガダンスで表現した舞台パフォーマンスが行われました。
舞台パフォーマンスの様子
会場には、5ドア大型冷蔵庫などの新製品のほか、昨年より中国でも発売した「ヘルシオ ホットクック」、「超音波ウォッシャー」、「蚊取空清」等の商品展示を行いました。日本でも話題になったユニークな商品はここでも関心が高く、中国のメディアの方々は熱心に見られていました。
5ドア大型冷蔵庫などの新製品
空気清浄機ラインアップ
「ヘルシオ ホットクック」 カレーの実演と試食
日本とはまた違った雰囲気の発表会でしたね。今後はよりグローバルな情報をお届けできるように、幅広く取材していきたいと思います!
(広報担当:M)
関連記事
-
空調の集中管理システムを、株式会社ケア21様の介護施設「プレザングラン門戸厄神(もんどやくじん)」に試験導入しました 2022年11月7日
-
国産野菜をもっとおいしく食べよう! JA全農共催「シャープヘルシオ体験教室」に行ってきました! 2018年8月31日
-
勝間和代さんのオリジナルレシピをダウンロードできる!ヘルシオ新製品<AX-XA10>は「AI」と「まかせて調理」がさらに進化。 2020年6月18日
-
【8K文化財鑑賞ソリューション】気分はまるで学芸員!東京国立博物館で特別公開中の 8Kで文化財「みほとけ調査」を体験しよう 2021年11月17日
-
もう聴きましたか?梶裕貴さんが歌うプラズマクラスターの歌「今日も、いい空気と。」の制作秘話をご紹介します!<後編> 2022年3月28日
-
勝間和代さんのホットクック教室第2弾とホットクックファンミーティング! 2018年8月9日
-
5G時代のゲーミングスマホ開発とは?「TGSフォーラム2019」基調講演でスマホ事業責任者が語る! 2019年10月1日
-
鹿児島県垂水市の魅力がたくさん
観光PR動画をAQUOS 8Kで観ると行きたくなる! 2021年5月18日 - “こどもの日”に喜ばれる ヘルシオ アイデアクッキング 2014年4月28日
-
プラズマクラスターのテレビコマーシャルは、ららちゃんに注目です! 2014年6月3日