在宅勤務、オンライン飲み会で快適!AQUOSサウンドパートナー
2020年4月15日
最近、在宅勤務をされている方も多いと思います。私も在宅勤務になり、同僚と直接顔を合わせることが少なくなりました。
その代わりに増えたのがテレビ会議です。在宅勤務なので専用のテレビ会議システムではなく、パソコンにヘッドセットをつなぎ、同じように在宅勤務、または出社している同僚と会話しています。
始めたばかりの在宅勤務で、有線のヘッドセットに慣れない私は、何かを思いついて無意識に 席を立つ時など、コードがつながっているのをつい忘れてしまい、ヒヤッとすることが度々ありました。
このままではいつかパソコンをテーブルから落としてしまう。そこで使い始めたのが、首にかけて使うネックスピーカー『AQUOSサウンドパートナー』<AN-SS1>です。Bluetoothによるワイヤレス接続、かつたった88gの軽量設計なので気兼ねなく歩きまわることができます。さらにヘッドフォンやイヤフォンのように耳にかけたり、入れたり、圧迫したりしないので、長時間使っても快適です。

『AQUOSサウンドパートナー』<AN-SS1>を首に掛けての在宅勤務
オンライン飲み会でも
人と集まることができなくなる中、コミュニケーションを減らすまいと「オンライン飲み会」を奨励する企業もでてきたようです。この「オンライン飲み会」でも有線のヘッドセットだと動きが制限されてしまいますが、『AQUOSサウンドパートナー』ならストレスフリーです。

AQUOSサウンドパートナーを首に掛けてのオンライン飲み会
ちょっと席を離れて飲み物を取りに行くときも、コードがひっかからず、楽しい会話を聞き逃すこともありません。「オンライン飲み会」にももってこいですね。

席を離れても、会話が途切れません
外出自粛の今、皆さんも自宅での過ごし方をいろいろと試行錯誤されていると思います。シャープの『AQUOSサウンドパートナー』が自由なオンラインコミュニケーションの一助となることを願っています。
(広報担当:C)

AQUOSサウンドパートナーのカラーは5色
左から、ローズゴールド、ブラック、ミントグリーン、ブルー、ホワイト
製品情報
https://jp.sharp/soundpartner/product/anss1/
関連記事
-
超少食だった娘を「楽しく美味しく食べる」に変えた!
一日三食の食事を自動調理しているお客さまインタビュー 2019年9月30日 -
【前編】コードレスサイクロン掃除機「FREED 2」 追求した“3つの重さ”とは 2015年7月10日
-
ホコリの50%は床以外にある? 「RACTIVE Air」が提案する新しいお掃除スタイル 2017年4月20日
-
千葉市動物公園が源小学校で、 Dynabook社『インテリジェントビューア』を用いた遠隔授業の実証実験を実施 2019年12月24日
-
【迷ったらコレ♪シャープレ!】プレゼントするなら何あげる?もらって嬉しいSHARPの製品は?結構真剣に考えてみた! 2020年10月27日
-
大画面で気分を盛り上げよう!!
シャープのテレビとシアターバーでオンライン配信ライブを楽しみませんか!? 2020年12月9日 -
「SHARP Tech-Day」開催中! -シャープの最新技術で近未来を体感- 2023年11月10日
-
新製品スマートフォン「AQUOS PHONE SERIE mini SHL24」 “快適”な使い心地 2014年2月20日
-
マレーシアとのテレビ会議から、ASEAN発『蚊取空清』のルーツを探る! 2016年8月29日
-
『蚊取空清』企画担当のインタビューから見えてきた、蚊取り機能と空気清浄機の相性の良さ 2016年4月22日