【つけたらわかる!まじで見やすいで!】曇らない!テカらない!着けてること忘れちゃうぜ★シャープのフェイスシールドシリーズ どんな感じか聞いてみたよ!クリスマスプレゼントにもおすすめ

フェイスシールド、マウスシールドは11/30発売予定
わっしょい!
最近、寒くなってきたので、あったか毛布買おうと思ったら、
某市場がセールだったので、一緒に、マットレスと敷きマットと、枕カバーとマンガ20冊も
買ってしまったマイティー・マドレーヌです。思わぬ出費だぜ…!
で、突然ですが!!
最近、シャープがシールド系を販売開始したのをご存じでしょうか。
そう、シールド系、、、
あの!ゲームなどで攻撃を受けた時に大活躍の、
ドゥン!って守ってくれる、、あの、盾…

ちゃうねん!そのシールドちゃうねん!!
フェイスシールド
アイシールド
マウスシールド
ですよ…!今必需品のやつよ…!
液晶テレビAQUOSのモスアイ技術を応用したとのこと
Q. モスアイ技術ってなんぞや??
みんな思ったよねーー
A. 微細な突起が反射を引き起こす屈折率を連続的に変化させる効果をもたらすことにより、映り込みの少ない低反射を実現できる技術のこと
ということです!ここでは、詳細は割愛します!笑
とりあえず、
シールド部分のフィルムの3つの特長(モスアイ技術)といいますと…
①低反射機能
光の映り込みを防ぐ
②防曇(ぼうどん)機能
水蒸気や呼気による曇りを防ぐ
③高透過機能
高透過でクリアな視界
だそうです。
一言でいえば…!
『反射がほとんどなく、曇らなくって、
めっちゃ透きとおってるー!』
ということだそうです…!
なんやそれ、
シールド界のプリンス
やないか…!

ほんでもって、主要パーツはすべて、
Made in Japan!!
日本製!
液晶パネルの生産が可能なクリーンルームで生産するのだそうです~~!!
もう
シールド王(キング)
決定やないか…!!
既に発売中のポリカーボネートは発売2週目も1時間半ほどで完売したようです。

ほんでね、マイティーが提案したい、スキームがあります
このシャープの優れたシールド系たちを、
「プレゼントする」っていう流れ
をつくりたいなと思っているのです。
「自分では使わないけど、
必要とする人にプレゼントする」
ってとっても素敵だと思いません??
そういう流れができたらなぁ~と思ってます!
ぜひ、周りにいらっしゃる、
職業柄、シールドが必要な方、
ご家族、友人、恋人などへプレゼントっていうことも
考えていただけたらな、と思います!
合わせて、SHARPのマスクもありますよ~笑
ほんで、ほんでね、
マイティー、いろいろなタイミングとラッキーで
シールド系を期間限定で借りてきたので、
装着感どんな感じか、取材してきました!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
マイティーの部署には、ぽんぽこ上司のさらに上に、
ちょー寂しがりのトニー上司がいるんですが、
そのさみしんぼトニー上司が3か月に1回通う、
某所の方にお話を聞いてみました!!

Aさん:まず、装着がしやすかったのと、曇らないので、清潔感があります。
また、お客様の表情もしっかりと見ることができます。
さらに、クリアなので、「シールドがある」っていう威圧感が少なく、
コミュニケーションがとりやすいです。
あと、つけてるの忘れます!付け心地が良いので、とても快適に仕事ができます。
続きまして~、トニー上司行きつけの居酒屋マスターとホールスタッフさんはどうでしょうかー

安心してください!付けてます!

マスター:曇らないので、手元の料理をしっかりと見ることができて、調理がしやすいですね。
Bさん :チタンフレームがうまく設計されているようで、つけ心地がよく、
曇らず、熱もこもらないので、めっちゃ快適です。
お客様の顔もよく見えるので、接客しやすいです。
続きまして~、森ノ宮医療大学※の学生さんにつけていただきましたー!
※医療系総合大学(教育機関)です。

Cさん: つけてる感覚がないです!反射が少なくクリアなので、
視界がつける前と変わらないのですごく良いです。
今までのは、すぐ曇ったり、耳にかけて当たるところがすぐ痛くなったんですが、
軽くて耳も痛くならないし、曇らないので、
他製品とは比べものにならないくらい使いやすいです。
友達にも薦めたいです。
みなさん、ご協力いただきありがとうございました!!
マイティーも会社でつけてみたのですが、最初は
「私、フェイスシールドつけてる~!」
って意識してるのですが、
仕事しながらだと、30秒くらいで着けてるの忘れちゃって、
マスク直そうとシールドにぶつかる…
「つけてるんだったー!」って思い出してまた
30秒で忘れちゃう…
っていう繰り返し…!!
ホントにクリアでパソコンの画面も見やすかったです…!!
あとね、レーザー加工でシャープロゴが入ってるのよ!
カッコよ~~!!
しかもしかも
“めがねのまち さばえ”
で作られるんだそうなぁ…
そう、あの有名な町ですよ!!!

うっひょースタイリッシュだぜー!!
きゅんです♥
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
シャープの液晶技術をつかっている、、、、それは、、、
これまでの液晶ディスプレイは、
見て美しい!とその存在を感じてもらうものだった…
だが、しかし!
フェイスシールドは、逆に存在を感じさせないこと、
存在を忘れてもらう商品だ!
という相反する逆の価値観、、、、
なんだかとってもエモイっすね…!
次のブログでは、付けた時と付けてない時の
比較をしてみたご報告をしますね!(フリです笑)
↓↓↓↓↓↓
ココロストアURL:https://cocorostore.sharp.co.jp/daily/faceshield/
下記、赤のハートマーク、ポチッともよろしくお願いしまーす★
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
関連記事
-
光の力で抗菌・消臭する「+Cassius(プラスカシウス)光触媒スプレー」を車の内装に試してみました! 2023年3月17日
-
【金の法被は、誰の手に!?】
『シャープPR-1グランプリ』舞台ウラ、またまた潜入レポをお届けします!~薔薇と写真撮影ミッション成功~<決勝大会編> 2021年7月29日 -
ネットの向こうの声に励まされた1年を振り返って。
―<マスクで社会貢献③>― 2021年4月28日 -
「『マスクを作ってくれてありがとう』との感謝の言葉があったから・・・」 マスク作りへの苦労や挑戦、想いなど担当者の本音を聞きました!―<マスクで社会貢献⑥>― 2021年6月11日
-
シャープマスクの作り方をお見せします!
―<マスクで社会貢献②>― 2021年4月15日 -
シャープの「モスアイ技術」は「低反射」だけではない独自の進化した技術です! 2024年8月20日
-
シャープの透明で曇らないフェイスシールドで、壁を感じさせないコミュニケーションを! 2022年3月2日
-
【シールド界の★プリンスさまっ♪】
フェイスシールドを付けた時と付けていない時の見え方を比較してみた!ということが一番言いたいブログです。 2020年11月27日 -
今年のふるさと納税は12月まで。返礼品にシャープ製品もありますよ! 2021年11月24日
-
「日本製だからこそ品質の高いマスクを作りたい!」
三重工場での生産の取り組みやシャープマスクへのこだわりについて紹介します―<マスクで社会貢献⑤>― 2021年6月2日