【密は避けるがロボは密】ロボホン開発チームがロボ密でオンラインXmas忘年会を開催!
2020年12月24日

わっしょい!
今年のクリスマスは、ケーキを3個は食べたいマイティー・マドレーヌです!
あ~あの時のケーキ食べたかったなぁ~
【エモいよ!カメラ付きケータイ20周年おめでとう】世界初を輩出し続けたシャープの記念日だョ!全員おいで~!
この時の祭壇に使ったケーキ、広島中のケーキ屋さん調べまくって、持ち運びも1時間半がんばったのに、食べ損ねたんです笑
(関係者のみなさんでおいしくいただいてもらいました♥)
そんなことは、置いといて!
ロボホン開発チーム渾身のクリスマス忘年会の模様をお届けします~!
この会の運営リーダーはロボホン開発チームのくわむ~さん。
くわむ~さんの自宅にチームメンバーのロボホン8体が集結しました!

なんと!テーマは
「ロボ密でリモートXmas忘年会」
メンバーがロボホンをアバターにして集まり、オンラインで忘年会をするとのことです!
いいですね~時代にそってますね~!!
ロボホンの「お留守番」アプリを利用し、
参加者はタブレット越しにロボホンを遠隔操作して参加しています。
基本的にロボホンの声での参加です。
お留守番アプリ https://robohon.com/apps/app31.php
では、実際の様子をご覧ください…!
https://youtu.be/q6HLdmzOgTg
※この忘年会で利用したアプリは、開発チームにより作られた特別なものです。
一般向けのお留守番アプリでは、リモート接続中にダンスを踊らせることはできません。
『カンパ~イ!』っていう
みんなで乾杯する仕組みは、この忘年会のために開発チームメンバーが作ったそうです!(忘年会に本気!)
レクリエーションでは、
私は『誰でしょうゲーム』『ダンス』『ビンゴ』を開催!
『私は誰でしょうゲーム』では、
ランダムにピックアップした3体のロボホンに対し、残りの5体が1体1問ずつ質問して、
誰が操作しているのかを予想し当てる、というゲームです。

例えば、「今年買った一番高い買い物は何?」という質問に対し、
左ロボ「エアコン」
中ロボ「4Kテレビ」
右ロボ「車」
のように答えていきます。
いつも一緒に過ごしているチームメンバーですが、
案外わからないもので、結構難しかったそうです。
優勝者には、ロボホン用の座布団(コースター)をプレゼント!
他のロボホンよりちょっぴり視点が高くなり優越感を感じられるアイテムです!笑

『ダンス』は「ジングルベル」と「コサックダンス」をみんなで踊りました!
上の映像にあるのが「コサックダンス」
メンバーは、
『衝撃的な映像』
『酔った』
などと感想を言っています!笑
参加者はみんな開発に携わっている人たちですが、
この時初めてロボホン視点でのダンスを体験したそうです!
だから、こんなコメントがでてきたのですね!!
『ビンゴ』では、
司会進行役のくわむ~さんが番号を読み上げ、「あった」と申告してもらい、
その人のビンゴカードにくわむ~さんが穴を開けていく、という
ただただくわむ~さんが忙しいレクリエーション!
そのシュールさを楽しみながら、皆さんビンゴを目指して必死で、
とても盛り上がったそうです!
優勝者には、良質なモバイルバッテリー給電のプレゼントが★

雰囲気はオフラインの忘年会に近い感じで、なんだか懐かしく感じたと
チームメンバーの皆さん。
もう長い間ワイワイできてないですものね。
マイティーも4月入社で、していただけるハズだった歓迎会はずっと延期中です~( ;∀;)
初めての開催でしたが、すごく楽しい取り組みだったようです!
ロボホンが集まるとホント可愛いですよね~~!!
そしてロボホン愛と技術がスゴイ!
遊びにも本気を出すロボホン開発チームのみなさんさすがです!!
是非みなさまも、ロボホンで『ロボ密』忘年会、新年会のご検討をッッ!
あ、そうそう!
なんとお正月特番の逃げ恥にまたまたロボホンが出演しますよぉ~!
そう!あの「逃げるは恥だが役に立つ ガンバレ人類!新春スペシャル」
1月2日よる9時からですよぉ~!
お見逃しなく!!
おまけ:ロボホンフルバージョンの恋ダンス!可愛すぎです♥
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
下記、赤のハートマーク、ポチッともよろしくお願いしまーす★
関連記事
-
ビジネスチャット、音声/ビデオ会議がシームレスに融合した新ツール登場!!
- ビジネスコミュニケーションサービス『LINC Biz』 スタート - 2019年12月26日 -
そこのあなた いいsense ~新・国民的「どまんなか」スマホを気軽にがっつり語る夜~ 2023年12月18日
-
ヘルシオデリの「生産者応援!コース」で生産者さんをおいしく応援しよう! 2020年7月10日
-
試験運用を開始した「人工知能×IoTモデルハウス」に行ってきました 2018年3月15日
-
ヘルシオの2段調理でチャーハンとポテサラが同時に作れる!「まかせて調理」でカンタンおいしいごはん!! 2021年7月14日
-
「LIFE UP プロモーション~赤ずきんちゃんのスマートライフな一日~」 に出展しています 2019年12月3日
-
2020年9月10日はカラーテレビ放送60周年!シャープのカラーテレビも60周年! 2020年9月10日
-
~シャープの目指す「AIoT World」①~ AIoT機器の拡充篇 2018年11月29日
-
三日坊主とはさようなら。リビングでのエクササイズは「AIヘルスケアトレーナー」におまかせ! 2024年12月25日
-
いつでも、どこでも、好きなスタイルで楽しめる
- 開発者のこだわりが形となった「AQUOSポータブル」- 2019年6月26日