首輪が苦手な猫ちゃんも大丈夫!シャープの猫トイレ・ペットケアモニター、多頭飼いでも簡単に使えるようになりました!
2021年9月21日
シャープの猫用システムトイレ型ペットケアモニター、おかげさまでたくさんの猫ちゃんと飼い主さんに使っていただいています。
ところで、複数の猫ちゃんが一つのペットケアモニターを使用する場合、どの猫ちゃんがペットケアモニターに入ったかを識別するために、これまでは、それぞれの猫ちゃんの首輪に専用のタグをつけていただく必要がありました。今回、多頭飼い用「体重識別モード」の提供を開始し、体重による識別が可能になったんです。これにより首輪が苦手な猫ちゃんにも使っていただけるようになりました!


首輪につける個体識別バッジは、識別の精度は高いのですが、猫ちゃんによっては首輪が苦手な子もいるんですよね・・。我が家の猫もイリュージョンかというぐらい、器用に首輪を外してしまいます。首輪、可愛いんですけどね。
そこで今回、個体識別バッジを使用せずに、体重でどの猫ちゃんが使用したかを識別できるようにしました。首輪が苦手な猫ちゃんの場合は「体重識別モード」、猫ちゃん同士の体重に差がない場合は、より高精度に識別できる「バッジ識別モード」と、使用環境により、2つのモードからお選びいただけます。ただし、「体重識別モード」と「バッジ識別モード」は併用できません。どちらを選んでいただく場合でも、1つのCOCORO PETアカウントに対して10匹までの猫ちゃんが登録可能です。
これまで多頭飼いで首輪が苦手だからとペットケアモニターをあきらめていた飼い主さんに、ぜひ試していただきたい「体重識別」モード、ご利用にあたっては追加料金などは必要ありません※。
※月々の「COCORO PET」サービス(有料)へのご加入は必要です
「体重識別モード」の設定方法はとっても簡単
① スマートフォンアプリ「COCORO PET」のメニューから、お知らせ通知設定を選択し、個体識別モード選択から、体重識別モードを選択します。(初めてお使いの方は、先に「ペット管理」画面から猫ちゃんの名前などの情報を登録してください)

②アプリにしたがって、目安体重を設定します。ここで設定した目安体重をもとに、個体識別をおこないます。

これで終わりです。体重をもとに、どの猫ちゃんがペットケアモニターを使ったか識別しますので、使用状況をアプリで確認してくださいね。
くわしくはCOCORO PETサイトをご覧ください!
シャープ社員も使っています!
ところで、シャープ社員にもペットケアモニターを使う人が増えているんです。シャープ社員の猫ちゃんたちを紹介させていただきます!




実際に使っている社員からは「ウチの猫は18歳ですが、毎日ペットケアモニターを使ってくれているので、スマホでトイレの使用状況を確認して、『ああ今日もちゃんと生きてる』と、すごく安心できます」「お手入れは普通のシステムトイレと同じなので手間が掛からなくてよい。シート交換が楽です」また「まさかシャープの猫用品が登場するなんて思ってもいなかったので、嬉しいです」という声も・・・。
お手入れの点では、ペットケアモニターならシートの取り換え時期をアプリで通知してくれるので、交換を忘れることがなく安心です。こういった細かいところの積み重ねが使いやすさにつながっているんです。自社製品ということで、感想は2割増しぐらいに盛っているんじゃないかと思われるかもしれませんが、ペットケアモニターに限らず、自分が使って良いと思う製品はより多くの方に使っていただきたいのが社員みんなの願いです!!
猫ちゃんがペットケアモニターを使ってくれるか心配な方には「1ヶ月お試しプログラム」もご用意していますので、ぜひお気軽にペットケアモニターを使ってみてくださいね!これからもペットケアモニターを通じ、たくさんの猫ちゃんの健康を見守るお手伝いをしたいです。
(広報担当:Y)
関連記事
-
ハンズフリーだから手がふさがっていても大丈夫!-「人に寄り添う」対話型ウェアラブルデバイス「AI SMART LINK」を開発 -
2024年11月29日
-
ロボホンに会いに行く旅 @東広島・西条
2019年2月6日
-
もうすぐ夏がやってくる。その前に、暑くなくても一度エアコンをつけてみよう!
2018年6月8日
-
【密は避けるがロボは密】ロボホン開発チームがロボ密でオンラインXmas忘年会を開催!
2020年12月24日
-
猫ちゃんのおしっこを見守ろう!「ペピ猫クラブ」で「ペットケアモニター」をお得に始めてみませんか?
2020年11月2日
-
猫好きさんとつながりたい!COCORO PET公式インスタアカウント開設します!
2021年2月22日
-
2020年9月10日はカラーテレビ放送60周年!シャープのカラーテレビも60周年!
2020年9月10日
-
【梶裕貴さんからメッセージ】COCORO VOICEに梶さんが追加されました! まだ間に合うサイン色紙が当たるキャンペーンも!
2022年8月24日
-
迫ってくるような立体感と躍動感。人生観を変えるほどの映像美を感じて欲しい!
― 8K液晶テレビ『AQUOS 8K』CX1シリーズ登場 ②8K普及への取り組み編 ― 2020年7月21日 -
初心者でも写真や動画を撮るのが好きになる「AQUOS R2」。撮影のコツと開発エピソードを紹介します。
2018年8月20日