当社食堂で「三陸・常磐もの」を食べておいしく復興支援!「魅力発見!三陸・常磐ものネットワーク」に参画しています。
2023年6月23日
当社は、本年1月より社会貢献活動の一環として、経済産業省が復興庁、農林水産省と協力して展開する「魅力発見!三陸・常磐ものネットワーク」に参画しています。「魅力発見!三陸常磐ものネットワーク」は、産業界、全国の自治体、政府関係機関から広く参加を募り、三陸・常磐地域の水産物等の“売り手”と“買い手”を繋げることで、「三陸・常磐もの」の魅力を発信し、消費拡大を推進するプロジェクトです。2023年6月19日時点で 1,012の団体などが参画し活動が広がっています。
当社の幕張ビル(千葉県)では、食堂事業者コンパスグループ・ジャパン株式会社様のご協力のもと、社員食堂にて「三陸・常磐もの」を使用したメニューを提供しています。
これまで、4月に2回、5月と6月にそれぞれ1回の合計4回実施し、今後も継続して提供する予定です。


フェア当日は、おいしそうなメニューに手をのばす社員が後を絶たず、どのメニューもあっという間に売り切れてしまいました。おいしい料理を食べることが復興につながるこのプロジェクト、社員にも大好評でした。



これらのメニューを食べた社員からは「三陸産の新鮮ないわしのフライがとてもおいしかった」「油麩丼は初めて食べましたが、出汁がしみこんだ油麩がもちもちで、油麩を買って自分でも真似して作ってみたいです」といった声がありました。

ちなみに仙台油麩とは、宮城県で食されている、油で揚げた麩です。一般の麩と同様に小麦粉を水で練って作られていますが、棒状に成形して油で揚げるのが特長です。油で揚げることにより、独特な食感と風味豊かな味わいを楽しめます。

「魅力発見!三陸・常磐ものネットワーク」では、今後も三陸・常磐地域の水産業等の本格的な復興と更なる発展を目指すとのことです。当社も、同地域の食材消費拡大の一助となることで、これからも復興を支援してまいります。
(広報Y)
■当社の取り組みをご紹介いただきました:「シャープ株式会社、コンパスグループ・ジャパン株式会社/社食」
関連記事
- 
      
        
        
          シャープ特選工業は、オンライン出前授業で障がいのある方のキャリア教育支援活動を応援します!
          2020年6月29日
        
      
     - 
      
        
        
          隣の誰かに寄り添う一歩のために、シャープ特選は出前授業に取り組んでいます
          2023年5月10日
        
      
     - 
      
        
        
          シャープウェビナー「『やさしい日本語』で話しましょう」
          2021年8月30日
        
      
     - 
      
        
        
          オンラインセミナー
「SHARP Webinar-『やさしい日本語』で話しましょう」を開催します! 2021年8月5日 - 
      
        
        
          シャープもSDGs達成に向けて貢献しています!  
-「シャープサステナビリティレポート2021」を紹介- 2022年1月13日 - 
      
        
        
          サーキュラーエコノミーの取り組み:設計からリサイクルを視野に入れた白物家電の「リサイクル設計研修」を実施
          2025年6月19日
        
      
     - 
      
        
        
          「サステナビリティレポート」ってご存じですか?
- 「シャープサステナビリティレポート2019」を公開 - 2019年11月27日 - 
      
        
        
          シャープのオンラインセミナー
「SHARP Webinar – 目をそむけないで知ってほしい、犬の事」を開催します 2021年6月28日 - 
      
        
        
          シャープミュージアムで、修学旅行生と当社OBの出会いがありました
          2020年1月7日
        
      
     - 
      
        
        
          「サステナビリティレポート2025」公開 – シャープならではの貢献でサステナブル社会の実現を目指す
          2025年9月17日
        
      
     
