「シャープ・エコハウス」報道関係者向け見学会を開催しました
2011年6月14日
シャープは、家庭における電力負荷ゼロを目指す“節電を極める家”「シャープ・エコハウス」を、グリーンフロント 堺内に完成させました。
2011年6月8日、この「エコハウス」に報道関係の皆様をお迎えし、当社の「節電を極める」取り組みについてご説明する見学会を開催しました。
「シャープ・エコハウス」には、主に以下のような特長があります。
- 「電力の見える化」
HEMS※1とスマートタップにより、タブレット端末で家中の家電機器の電力使用量が確認できます。
加えて、コントロールも可能です。
また、タブレットの情報をアクオスにも表示可能です。
大きな画面で、どの部屋で、どの機器が稼働中かわかります。
- LED照明による節電効果と快適性
- インテリジェントパワーコンディショナによる電気自動車との連携
電気自動車用のバッテリー(蓄電池)を、家庭用の外部バッテリーとして利用します。
電気自動車に充電したエネルギーを放電し、家庭用の電気として使用する実験です。
- 直流給電によるDC家電※2の検証
通常、家庭の電気製品は、電力会社からくる交流電力を使用します。
一方で太陽電池は直流で発電しますが、パワーコンディショナーと呼ばれる機器で交流に変換し、
電力会社からの電力と一緒に使用します。しかし、直流から交流に変換すると「ロス(損失)」が発生します。
これを省き、太陽電池の電力をそのまま使うというコンセプトが、DC家電です。
変換のロスがなくなるので省エネにつながります。
ただし、家庭内で直流電力を流すには、安全性の面などまだまだ検証が必要です。
これらの特長を活かし、電力消費の最小化と、住空間の快適性を両立させる技術の実証実験を行ってまいります。
※1 HEMS(Home Energy Management System)
※2 直流電力で動作する家電機器
発表会レポート
関連記事
- 大阪市営地下鉄(御堂筋線)にプラズマクラスターを試験搭載! 2014年5月7日
-
「ヘルシオお茶プレッソ」がフード・アクション・ニッポン アワード2014にて研究開発・新技術部門の最優秀賞を受賞! 2014年11月10日
-
Webブラウザによる電子書籍の立ち読みに全面対応し、閲覧環境が大幅に向上 ~「GALAPAGOS STORE」4周年記念キャンペーンも同時スタート~ 2014年12月10日
-
「イード・アワード2013 電子辞書(高校生の部)」で総合顧客満足度 最優秀賞を受賞 2013年7月24日
-
「いつでもプリント」で、“ペーパークラフト”と“数独”を遊ぼう! 2014年5月29日
-
メリークリスマス! “動く写真”って面白い! 2014年12月24日
-
【自分流で働く】電話応対のプロを目指して ~電話応対コンクールに挑む~ 2014年3月20日
-
チャレンジサイト 第二弾 公開! 2014年6月23日
-
特殊詐欺被害防止に関する社会実験が評価され、愛知県岡崎警察署より感謝状をいただきました 2016年1月29日
-
【新製品紹介】シンプルに使いこなせるスマートフォン シンプルスマホSoftBank 204SH 2013年9月13日