「CEATEC JAPAN 2011」が開幕
2011年10月5日
10月4日(火)、当社が出展している最先端IT・エレクトロニクス総合展「CEATEC JAPAN 2011」が幕張メッセ(千葉市美浜区)で開幕しました。
今回のCEATECでは、ソーラー関連商品による「エネルギーソリューション」と、AQUOSやスマートフォン、タブレット端末など新しい楽しみ方の提案を中心に、新技術や話題の商品を多数展示しています。
ソーラーステージ
住宅用ソーラーパネル新製品からメガソーラー発電所まで、幅広いソーラーエネルギーソリューションを紹介するとともに、「電力見える化システム」や「停電・災害時用バックアップ電源システム」など、太陽光発電システムと組み合わせた最新のホームエネルギーソリューションを提案しています。
スマートライフステージ
「フリースタイルAQUOS」の魅力を、モデルによるデモンストレーションや具体的な設置・使用シーンを通じて紹介するほか、フルハイビジョンの4倍の解像度を持つICC 4K 液晶テレビ※1や、次世代のテレビジョン放送サービスであるスーパーハイビジョンに対応した直視型85V型液晶ディスプレイ※2を展示しています。
会期は10月8日(土)までですので、是非ご来場ください。
※1 I3(アイキューブド)研究所株式会社(所在地:神奈川県川崎市、社長:近藤哲二郎)との共同開発。
※2 日本放送協会(所在地:東京都渋谷区、会長:松本正之)との共同開発。
関連記事
- CEATEC「米国メディアパネル・イノベーションアワード」にて3部門受賞 2012年10月5日
- 【キャンペーン/新刊情報】「GALAPAGOS STORE」からのお知らせ -(5)- 2011年12月5日
- 【キャンペーン情報】「GALAPAGOS STORE」からのお知らせ -(21)- 2012年11月30日
- 2011年度決算発表会を実施 2012年4月27日
- 「CEATEC JAPAN 2012」が開幕 2012年10月3日
- 中国で健康・環境関連の新製品「New Life商品」発表会を開催 2011年11月8日
- 【新製品紹介】進化した「GALAPAGOS」-(1)- <テザリング編>“タブレット”が、ホームネットワークの中心に 2011年11月16日
- ヘルシオ&タニタ食堂 2012年3月1日
- 2012年3月期(2011年度)第3四半期の決算を発表 2012年2月1日
- 「教育ITソリューションEXPO 2012」に出展 2012年5月16日