「埼玉県住宅創エネ・省エネ促進協働事業」の協定締結事業者として、当社が認定されました!
2016年7月8日
シャープペンシルの生産量が日本一ということで、勝手に親近感を抱いていた埼玉県。
そんな埼玉県に関連する、とても光栄なお知らせが届きました。
埼玉県が推進する「埼玉県住宅創エネ・省エネ促進協業事業」の協定締結事業者として、
太陽電池メーカーである当社が認定されました!
埼玉県は、年間の快晴日数が多く、過去10年間で8回も全国1位になるほど太陽光が降り注ぐ地域です。
つまり、太陽光発電ととても相性が良い県というわけですね。
7月5日(火)、知事室にて、「埼玉県住宅創エネ・省エネ促進協業事業に関連する協定」の締結式が開催され、
当社を含む太陽電池メーカー4社と、協定書の交換が行われました。
![]() |
|
「埼玉県住宅創エネ・省エネ促進協働事業」とは、県や太陽電池メーカー、販売・施工店が協力し、
県民の皆さまに安心して太陽電池を設置いただけるように、
安心価格・安全施行を追求した「住宅用太陽光 埼玉あんしんモデル」を推進する事業です。
様々な機関が協力することで、太陽光発電・HEMS・省エネ設備等のさらなる普及を目指します。
締結した太陽電池メーカーには、その証として県から認定ステッカーが配布されます。
その他にも、協働イベントやホームページでのPRなど、様々なご支援をいただきます。
ステッカー(イメージ)
当社の創業者 早川徳次が残した言葉の中に、太陽光について語ったものがあります。
「無限にある太陽の光で電気を起こすことを工夫すれば、人類にどれだけ寄与するか、はかりしれないものがある」
電化製品をつくるメーカーだからこそ、電気そのものを創り出したいと願った創業者の考えは、
今でも当社のエネルギーソリューションの根底に生き続けています。
(広報担当:M)
住宅用太陽光発電システム SUNVISTA(サンビスタ)
http://www.sharp.co.jp/sunvista/
関連記事
-
インドネシアの複合競技施設「ジャカバリン・スポーツシティ」に太陽光発電所が竣工 2018年7月25日
-
北海道で初導入。「おびひろ氷まつり」にソーラー充電スタンドを設置 2019年2月7日
-
“我がこと意識”を持って防災を。高知市立昭和小学校に、移動可能型ソーラー充電スタンドを導入 2017年12月15日
-
家庭の停電対策に容量アップのクラウド蓄電池システムが大注目! 2021年1月27日
-
モンゴル国初※1のメガソーラー太陽光発電所が竣工しました! 2017年1月19日
-
それぞれのBe Original. vol.8
『お客様に寄り添って開発から販売まで考える』
~クラウドHEMSサービス COCORO ENERGY 関係者インタビュー~ 2021年6月18日 -
休止していた宮城県の放牧場を、太陽光発電所として再利用へ 2018年11月13日
-
電気代高騰で注目!初期費用0円(※1)で新築や建て替え、リフォーム時に太陽光発電が設置できる「COCORO POWER」がリニューアル 2022年11月25日
-
「シャープの太陽光」InstagramとTikTokを始めました! 2023年10月19日
-
「SHARP Tech-Day’24 “Innovation Showcase”」開催中!~シャープが考える「近未来の世界観」を提案~ 2024年9月17日