先日、藤井隆さんが出演する当社のプロモーション動画の撮影現場を取材してきました。
当社は、藤井隆さんが所属する大手芸能プロダクションの吉本興業さまと意外な共通点があり、それをきっかけとした、あるコラボ企画を6年間続けてきました。
今回は、吉本興業さまと一緒に続けてきたコラボ企画と、それに関わる動画撮影の密着取材の様子をご紹介します。
吉本興業さまとの意外な共通点から、コラボがスタート
吉本興業さまと当社の共通点、それは、創業の年が同じ1912年なんです。
創業100周年を翌年に控えた2011年に、同じ年に生まれた大阪の企業である吉本興業さまから、「一緒に何かしましょう!」とお声がけいただきました。吉本興業さまはその頃から、「笑いの力」で地域を元気にする地域共創型プロジェクト「あなたの街に“住みます”プロジェクト※1」の企画をお持ちで、全国各地にある当社の販売支店と連携する形でコラボがスタートしました。
※1 「あなたの街に“住みます”プロジェクト」とは、47組の“住みます”芸人さんが47都道府県に実際に住み、地域を盛り上げていこうというプロジェクト。
あなたの街に“住みます”プロジェクト
http://47web.jp/
あなたの街に“住みます”プロジェクト
全国各地の量販店さまやイベント会場に、よしもと芸人さんをお招きし、当社の製品をご紹介いただくなどの販促イベントを行っています。6年間続くこのコラボ企画は、お客さまや量販店さまに大変好評で、毎年イベント数が増えています。
因幡電機さま(大阪府)
よしもと芸人さんと当社の社員が掛け合いながら、製品の特長をご紹介するイベントも。笑いを交えながらご紹介することで、製品のことをより身近に感じていただけそうですね。
テクノライフ ハカタさま(高知県)
沖ガスさま(沖縄県)
デンキーズさま(滋賀県)
今回撮影したプロモーション動画は、そんなイベントの盛り上げや店頭プロモーションなどに使用されます。それでは、撮影現場の裏側をご紹介します!
藤井隆さんの動画撮影現場に密着
撮影当日、朝9時から12時ごろまで、撮影スケジュールはみっちり。分刻みで撮影は進みます。
動画の内容は、藤井隆さんが、あるお宅へ訪問し、液晶テレビ『AQUOS』やウォーターオーブン『ヘルシオ』などを見つけて歩くというもの。
ほぼNGなし。藤井さんのアドリブに、撮影現場には常に笑い声が溢れます。私も、写真がぶれないように必死で笑いをこらえましたが、無理でした。
ウォーターオーブン『ヘルシオ』では、ハンバーグを調理。現場にいい香りが広がります。休憩中、藤井さんがハンバーグをつまむ場面も。
動画撮影の後は、スチール撮影がありました。ポーズ、表情のバリエーションの豊富さに感動です。
プロモーション動画は、こちらのスペシャルサイトでご覧いただけます。
http://www.sharp.co.jp/showtime/
吉本興業さまとのコラボ企画は、まだまだ続きます。全国47都道府県、これからもたくさんの会場でイベントを開催していきますので、ぜひお越しください!
(広報担当:M)
関連記事
-
「CEATEC 2023」に出展!-「はねやすめ」や「Click Display」など当社ならではの展示をおこないました 2023年10月19日
-
オンライン「ヘルシオ教室」の開催が100回を超えました! 2022年7月11日
-
【真相】ロボホンがアイドルグループ結成!?エイプリルフールネタだけでは終わらない!?全国ツアーやるの、やらないの?どっちなの~!? 2023年4月6日
-
「ロボホン誕生2周年記念オーナーズイベント in 奈良」に潜入!! 2018年6月8日
-
「ここちよい」に寄り添う家電。PLAINLYシリーズ。 2019年12月23日
-
「TEKION LAB(テキオンラボ)」ファンイベントを開催! 2019年4月5日
-
シャープ社員が選びました!「平成のシャープ製品」 2019年4月25日
-
ドリカム中村正人さんが愛用するテレビ『AQUOS』の魅力を紹介!その取材の裏側に密着!! 2025年2月27日
-
ロボホン6周年記念オーナーズイベント「ロボバースへようこそ!」に潜入 2022年6月21日
-
大人と赤ちゃんのごはんが同時に作れるホットクックの「取り分け離乳食」が便利すぎる! 2023年3月23日