国内最大級のeスポーツイベント「RAGE 2019 Winter」開催!
2019年12月4日
シャープは今冬、4倍速の表示や、タッチパネル/充電/放熱などの性能向上、そしてさらなる軽量化を実現したスマートフォン「AQUOS zero2」の発売を予定しています。これを機に、スマートフォンAQUOSでゲームファンの皆さまにより快適なプレイをお楽しみいただき、eスポーツという新しい文化の成長に貢献したいと考えています。
そこで、11月23日、千葉・幕張メッセで開催された国内最大級のeスポーツイベント「RAGE 2019 Winter」にメインスポンサーとして協賛。会場に特設ブースを設置、観戦に訪れた方々に、高い描画性能とタッチ性能を備えた当社の最新スマートフォンをお試しいただきました。

「RAGE」は、複数ジャンルのゲーム最強王者を決めるeスポーツイベントで、当日は、「Shadowverse(シャドウバース)」のほか、「TEPPEN(てっぺん)」「モンスターストライク」「劇場推理 人狼狂(グルイ)」などの競技が同時開催されました。
「Shadowverse」は対戦型トレーディングカードゲーム、「TEPPEN」はカードバトルゲーム、「モンスターストライク」はアクションロールプレイングゲーム、「劇場推理 人狼狂(グルイ)」はボイスチャットオンライン人狼ゲームです。
特設ブース
コミュニティエリア、「Shadowverse」会場、「TEPPEN」会場の3か所に、最新のスマートフォンをタッチ&トライいただけるコーナーを設置しました。
①コミュニティエリア
会場の中央に位置するコミュニティエリアに、今冬発売の「AQUOS zero2」や「AQUOS sense3 Plus」、すでに販売を開始している「AQUOS sense3」、「AQUOS R3」などを約20台展示。タッチ&トライで最新のスマートフォンを体感いただきました。

展示のほか、会場唯一の休憩と充電スペースを兼ねるコミュニティエリア

タッチ&トライコーナー

今冬発売のフラグシップモデル「AQUOS zero2」
さて、注目の「AQUOS zero2」は、画面フレームを切り替えるたびに黒画面を挿入して残像感を抑える4倍速の高速表示と、タッチパネルの高速スキャンを実現する新開発の約6.4インチ有機ELディスプレイを搭載したフラグシップモデルです。ゲームの勝敗にも大きな影響を及ぼす表示速度やタッチ性能の向上により、心地よくプレイできます。
また、独自の放熱設計と2つの充電ICを併用した「パラレル充電」により、充電中にゲームをプレイしても発熱しにくい構造になっています。さらに、約143141g(2019年12月11日 軽量化を追加公表)と超軽量で、長時間ゲームプレイしても手や腕への負担が抑えられ、快適にお楽しみいただけます。
「AQUOS zero2」でゲームを試された来場者からは、「あまりの軽さに驚いた。ディスプレイも鮮やかでキレイだ」、「タッチした際の反応が非常によく、ゲームをしてみたくなる」「非常に軽いので長時間の動画視聴にも向いている」などの感想をいただきました。
②「Shadowverse」会場内のサイドイベントコーナー
サイドイベント「Shadowverse 4人フライト式トーナメント」会場には、液晶ディスプレイ採用のフラグシップ「AQUOS R3」を36台(4台×9卓)設置。会場に集まったプレイヤーの方々に「AQUOS R3」を使ってトーナメントに参加いただきました。

「AQUOS R3」を使った「Shadowverse」4人フライト式トーナメントの様子
③「TEPPEN」会場内の端末展示コーナー
「AQUOS zero」で「TEPPEN」をお試しいただきました。
「Shadowverse」GRAND FINALSステージ
メインイベントである「Shadowverse」GRAND FINALSステージでは、事前に行われた予選を勝ち上がった8名のファイナリストが、SHARPロゴの入ったユニフォームを着用し、トーナメント方式で激闘を繰り広げました。


トーナメントの様子
会場は満席で立ち見も多く、熱気に包まれていました。

会場の様子
熱い攻防を制し、優勝したのは「さわちゃん」。副賞としてシャープより「AQUOS zero」を贈呈しました。

「Shadowverse」GRAND FINALS 優勝者「さわちゃん」(右)
老若男女問わず、スマホユーザーの多くがモバイルゲームをする姿を見かけるようになりました。eスポーツにおいても、スマホを使ったモバイルゲームの存在感は日に日に増し、「RAGE」も益々発展、ヒートアップしそうです。
当社は、今後もハイスペックな端末を供給し続け、eスポーツの発展に貢献していきます!ぜひご注目ください。
(広報担当:C)
AQUOS×e-Sportsスペシャルサイト
https://jp.sharp/k-tai/aquos-esports/
AQUOS zero2スペシャルサイト
https://jp.sharp/k-tai/aquos-zero2/
シャープ スマートフォン・携帯電話AQUOS 公式サイト
https://jp.sharp/k-tai/19winter/
関連記事
-
「AQUOSオーナーズイベント」開催。見て、聞いて、体験して、AQUOS R2の魅力を発見! 2018年9月11日
-
未来技術遺産に登録された技術が当社の携帯電話に活かされています。 2019年9月12日
-
「CEATEC 2023」に出展!-「はねやすめ」や「Click Display」など当社ならではの展示をおこないました 2023年10月19日
-
RoBoHoNコンテスト。株式会社NTTデータさまが探ってくれた、ロボホンの新たな可能性。 2017年6月29日
-
シャープ主催のハッカソンで見た、“少し未来のテレビ”とは? 2023年11月21日
-
放送開始まで3か月!8Kを一足先に体験!in大阪 2018年9月3日
-
12月まで待ちきれない! この夏、一足先に、8Kを体験しよう! 2018年7月20日
-
髙島屋大阪店で、「AIoTスマートライフ」イベントを開催 2018年11月29日
-
ヘルシオ教室始めました!勝間和代さんが語るヘルシオシリーズの魅力をご紹介します。 2021年1月8日
-
【東京国立博物館創立150年記念特別企画×ロボホンコラボ】名探偵ロボホンが仏像のナゾに迫る! 特別なレスポンス&画像をGETしよう! 2022年10月31日