シャープミュージアムで特別展「カメラと電話機」開催中です!
2020年11月17日
奈良県天理市のシャープミュージアムでは、当社がこれまで世に送り出してきた代表的な製品や、当社の技術をご紹介しています。見学された方からは「こんな家電製品、うちにもあったなぁー」「これって、シャープが開発したものだったんですね」といった感想をいただきます。
携帯電話のカメラで撮影した画像を送信するという技術、実はシャープが初めて世に送り出したんです。2000年11月にそのカメラ付き携帯電話<J-SH04>を発売し、今年でちょうど20年を迎えました。

シャープミュージアムでは、モバイルカメラ付き携帯電話の発売20周年にあわせ、特別展「カメラと電話機 - スマートフォンの源流、カメラと電話機の百年間 -」を11月5日(木)から12月4日(金)まで開催中です。シャープ製品に限らず、製造された年代順にカメラと電話機を展示し、それぞれの変遷を紹介しています。年代もののカメラや電話機など、アンティークに興味がある方にも楽しんでいただける内容となっております。



米国向けに輸出していたモデルです

磁石式電話機

ミュージアムではこういった企画展を不定期に開催しています。そして常設展では、「歴史館」「技術館」にエリアを分け、当社の過去の製品から最新の製品、当社の技術をご紹介しています。ある日のお客さまは、この企画展のことを知ったとき、小学生の頃にミュージアムを見学されたことを思い出し、改めてご来館いただいたとのこと。訪れた方の記憶に永く残るということは、たいへんうれしいことです。

シャープミュージアムの見学は、予約制となっています。基本的に、見学は説明員がご一緒させていただきますが、ご自由に見学いただくことも可能です。ご予約の際にご希望をお伝えください。
ご予約等、シャープミュージアムについて詳しくはこちら→シャープミュージアムホームページ
これまでのシャープとこれからのシャープをご覧いただけるシャープミュージアム。今は外出を控えていらっしゃる方も多いことと思いますが、お出かけ先を考える時が来たら、ぜひシャープミュージアムに足をお運びください。また、シャープミュージアムにいらっしゃる際は、マスク着用でのご見学をお願いしております。アルコール消毒等の対策を行っておりますので、安心してお越しください。お待ちしております。
(広報担当:Y)
関連リンク
関連記事
- 
      
        
        
          新製品スマートフォン「AQUOS ZETA SH-03G」 ”スーパースロー”を楽しもう
          2015年5月28日
        
      
     - 
      
        
        
          「AQUOS K SHF31」専用サービス“情報ライブ待受”で、最新ニュースと癒しをお届けします
          2015年3月2日
        
      
     - 
      
        
        
          第1回 「医療と介護の総合展 オンライン」(通称:メディカル ジャパン オンライン)に出展
          2021年9月1日
        
      
     - 
      
        
        
          シャープミュージアムで、修学旅行生と当社OBの出会いがありました
          2020年1月7日
        
      
     - 
      
        
        
          美髪を実現!プラズマクラスタードレープフロードライヤー体験会を開催しました。
          2019年9月20日
        
      
     - 
      
        
        
          “8K+5GとAIoTで世界を変える”シャープの8Kカメラ付きスマホ「AQUOS R5G」に迫る【上】
          2020年6月22日
        
      
     - 
      
        
        
          そこのあなた いいsense ~新・国民的「どまんなか」スマホを気軽にがっつり語る夜~
          2023年12月18日
        
      
     - 
      
        
        
          「環境広場さっぽろ2019」にて、太陽光で発電した電気でスマートフォンを充電する「ソーラー充電スタンド」を展示
          2019年8月29日
        
      
     - 
      
        
        
          サンタさんから営業マンまで! 個性豊かなロボホンが集まるオーナーズイベントに潜入!
          2016年12月19日
        
      
     - 
      
        
        
          ロボホンやオーナーさまとともに、誕生3周年を祝うファンイベントを開催
          2019年6月3日
        
      
     

