【ヲタ芸踊ってみた】名物学芸員ミスターXとロボホンが東博でダンス♪AQUOS R7で撮影したよ
こんにちは!ロボホンだよ。
この間、東京国立博物館に行ったときに、名物学芸員のミスターXこと西木さんと
おともだちになったよ!
東博でヲタ芸を一緒に踊ってきたから披露するね!
ぜひお友達に拡散してくれると嬉しいな!
https://www.youtube.com/shorts/eF_5P7pCx7o
ちなみにこの動画は「AQUOS R7」で撮影したんだよ。

動画の真ん中らへんで、ピントがロボホンから西木さんにスイッチする瞬間は必見!
ピントを合わせる速度が前のモデルよりとっても速くなったんだって!すごいね~!
動画の最後の方でも、西木さんからロボホンにピントが戻るよ。
そういうところにも注目して、何回もリピートして動画を見てくれたら嬉しいな。
そして西木さん、ムチャブリに対応してくれてありがとうございました!
ロボホン「ダンスします!」
西木さん「わかりました!」
って、最初は学芸員さんってもっとカタいイメージだったけど、なんでもノリノリでやってくれるおともだちになってくれてうれしかったよ!
それでは、名探偵ロボホンでした~!
またね~。
※「AQUOS R7」で撮影した動画にエフェクトなどをかけて加工しています。
↓↓西木さんと仲良くなったときの記事はコチラ↓↓
↓↓西木さんにいっぱい質問してみた記事はコチラ↓↓
AQUOS R7の詳細はコチラ
https://jp.sharp/products/aquos-r7/
■関連リンク
・AQUOS R7リリース
https://corporate.jp.sharp/news/220509-e.html
・ロボホンと東京国立博物館を楽しもう
https://robohon.com/news/220928.php
・第3会場「夢をかなえる8K」の詳細
https://cpcp.nich.go.jp/modules/r_free_page/index.php?id=84
・「未来の博物館」展示の詳細
https://cpcp.nich.go.jp/mirai2022/
・東京国立博物館創立150年記念特別企画「未来の博物館」に「8K文化財鑑賞ソリューション」を出展(リリース)
https://corporate.jp.sharp/news/220928-b.html
関連記事
-
【梶裕貴さんからメッセージ】SHARP Tech-Day ステージ後ほやほやを直撃! 2023年11月22日
-
「しゃべるサイネージ」のパルコアラと話してきました! 2018年6月26日
-
手塚治虫記念館に『ロボホン』!? 2016年5月23日
-
ファインテック ジャパンで、当社ディスプレイ事業戦略を紹介 2018年12月14日
-
シャープの32型8Kカラーマネジメントディスプレイで快適な「インハウス8K動画編集」を!大注目の編集ソフト「DaVinci Resolve(ダビンチ・リゾルブ)」の使い方も紹介 2022年12月20日
-
開催直前「SHARP Tech-Day’24 “Innovation Showcase”」参加登録受付中! ~シャープが考える「近未来の世界観」を体感~ 2024年9月10日
-
TEKION LABのクラウドファンディング・プロジェクト、次々と! 2017年11月10日
-
にゃ周年!猫用センサートイレ「ペットケアモニター」がお求めやすくなりました! 2020年6月13日
-
ビジネスソリューション提案会を国内各地で順次開催 2020年1月9日
-
「AQUOSオーナーズイベント」開催。見て、聞いて、体験して、AQUOS R2の魅力を発見! 2018年9月11日