フォトジェニックなおうちごはん。ヘルシオデリがお届けします!
2017年11月1日
10月19日からサービスを開始しました、「ヘルシオデリ」を体験してきました。
ヘルシオデリとは、調理家電「ヘルシオシリーズ」のウォーターオーブン「ヘルシオ」と、水なし自動調理鍋「ヘルシオ ホットクック」専用の料理キット宅配サービスです。
ヘルシオデリ “ボタンを押すだけでつくれる プレミアム料理キット”
https://cocorostore.sharp.co.jp/kitchen/intro.html
このように、小分けされた材料が袋に入って届きます。
材料はあらかじめ洗浄済み、カット済みなので、袋から出すだけなんです。包丁やまな板は使いません!専用のたれやスパイスなどの調味料もセットされているので、家で用意するものはほとんどありませんが、メニューによっては塩や砂糖など一般的な調味料や、クッキングペーパーなどの消耗品が必要です。
まずは「ソイミートのファヒータ」。恥ずかしながらソイミートもファヒータも初めて聞きました。調べてみたところソイミートとは、大豆から抽出したたんぱく質を繊維状に加工し、お肉に見立てた食品とのこと。近年の健康志向から、召し上がる方が増えているそうです。そしてファヒータは、トルティーヤに肉や野菜を巻いて食べるメキシコ料理だそうです。もちろんどちらも初体験なので、期待が高まります!
材料を並べてみました。これだけの材料、自分で用意するのは大変です。
ウォーターオーブン「ヘルシオ」で調理するメニューです。クッキングペーパーを敷いた角皿に混ぜ合わせた材料を拡げて庫内へ入れます。レシピカードに記載されている、お使いの機種の自動メニューで調理スタート!
できあがり。スパイシーな具材にサワークリームをかけてトルティーヤとともにいただきます。サワークリームが絶妙にマッチ。ホームパーティーが盛り上がること間違いなし!のメニューです。
次は「ぴり辛タットリタン」。タットリタンとは、韓国風の鶏を使った肉じゃが。こちらは「ホットクック」で作ります。具材の上から調味だれをかけてセットするだけ。
できあがりました。加熱時間は35分。
さっそくいただきます。刺激的な辛さのなかにもコクがあり、なんとも複雑な味!当日、外は雨で肌寒い日でしたが、食べているうちに汗をかいてくるほどでした。正直に言います。「材料さえ用意すれば自分でも作れるのでは・・・?」と思っていました。答えは「NO」です。この本格的な味は簡単に家庭では出せません。そして加熱の具合はまさにホットクックならでは。お肉や野菜はふっくらジューシー。そして鶏肉は身が骨からほろほろとはずれます。さすが無水調理の本領発揮です。
せっかくなのでほかのメニューも。
おつまみナチョス。ウォーターオーブン「ヘルシオ」での調理です。こんなレシピカードが一緒に入っています。
スキレットに盛りつければ気分もあがります!
やみつきタッカルビ。こちらは「ホットクック」で。
ヘルシオデリのいいところは、なんといっても料理の腕に関係なくワンランク上のお料理が手間なく作れるところ。メニューにもよりますが、袋から材料を出して5分で準備完了、20~30分ほどでできあがり。ヘルシオやホットクックにおまかせしている間に、サイドメニューを準備することができてしまいます。自分で作ることが難しいお料理でも特別なスパイスや調味料を用意する必要がなく、また材料の無駄もなく、そして失敗なく食べられるのは嬉しいですね。これからキットの種類もさらに充実していく予定なので、メニューを選ぶ楽しみも増えそうです。
週末のひと時をヘルシオデリで過ごしてみませんか?きっと新しい味との出会いがあるはずです。
ヘルシオデリ “ボタンを押すだけでつくれる プレミアム料理キット”
https://cocorostore.sharp.co.jp/kitchen/intro.html
(広報担当:Y)
関連記事
-
ホットクックで作る「我が家の殿堂入り確実!麻婆豆腐」の作り方と、つながるホットクックの魅力 2018年7月23日
-
フィリピンでより良い生活に向けた、より良いソリューションを提案しました 2019年7月16日
-
ヘルシオVSホットクック ローストビーフ対決!! 2021年12月20日
-
【大荒れのスピンオフ大会】シャープ版★家電芸人!決定戦「シャープPR-1グランプリ」潜入!芸人さんからメッセージ動画もあるよ(後編) 2022年9月26日
-
新生活にこれ1台!見た目も料理もSNS映え!?ヘルシオグリエレンジ 2018年3月9日
-
ヘルシオデリのプレミアムメニューに新メニュー。今度のミールキットはチャプチェ!失敗しないホットクックでの作り方も聞いてみました。 2023年6月9日
-
野菜をおいしく!カゴメとヘルシオのコラボが実現。 2019年6月13日
-
【プレミアムな季節限定ボイス情報も!】COCORO VOICEサービス開始の裏側に迫る、開発者インタビュー!≪前編≫ 2021年12月27日
-
シャープが茶葉を発売! 抹茶の原料である“碾茶(てんちゃ)”とは? 2015年11月19日
-
家ナカ快適!いまどき家電のすすめ役立つ家電を
よしもと芸人「衹園」のお二人に 紹介していただきました! 2020年8月4日