【新製品紹介】AQUOS PHONE ZETA SH-06Eの魅力 -(2)-
2013年8月1日
充電端子のカバーが無い、防水対応スマートフォン
【AQUOS PHONE ZETA SH-06E】
株式会社NTTドコモ様から発売中の「AQUOS PHONE ZETA SH-06E」の魅力を紹介します。
充電器の差し込み口のカバー(外部接続端子カバー)が充電するときに邪魔で、「面倒だな」と思った経験はありませんか?無理に引っ張ってしまい、カバーが外れてしまった経験のある方もおられるかと思います。
そこで、下の写真をご覧下さい。
今夏に発売されたSH-06Eでは、防水対応なのに最初からカバーが付いていません。
企画当初は、「カバーを無くして、防水性能を維持できるのか?」と不安視する声もありました。しかし、商品企画担当者の「カバーを開け閉めする手間が省けて、手軽に充電できるようにしたい」という、熱い想いがきっかけになり、カバーの無い防水対応の充電端子の構造の開発がスタートしました。
しかし、これまでの防水対応スマートフォンから単純にカバーを無くすだけでは、スマートフォンの中に水が入ってしまいます。これまでの設計を見直し、充電器の差し込み口付近から、内側の基盤部分に水が入らない設計にしたことで、防水対応の充電端子を実現することができました。
防水に対応しているとはいえ長くお使い頂くためにも、濡れた場合はしっかりと拭いて下さいね。
また、SH-06Eは別売のワイヤレスチャージャーの上に置けば、充電が可能な「おくだけ充電」にも対応しています。充電は、2~3日に一度は必要なこと。二通りの便利な充電方法を活用して、スマートフォンライフをより楽しんで下さい。
次回は、当社製タブレット「AQUOS PAD SH-08E」の使いこなし術などをご紹介します。
関連記事
-
ヘルシオで簡単美味しいお弁当作り 2014年4月8日
-
「ココロエンジン」の説明会を開催しました 2013年7月9日
-
コードレスサイクロン掃除機 「FREED(フリード)」で、お掃除の負担を軽減 2014年5月26日
-
【自分流で働く】働くからには、楽しく前向きに! ~企業法務のプロを目指して~ 2014年3月31日
-
気になるトイレのニオイには、天井設置型※1プラズマクラスターイオン発生機がおすすめです! 2014年11月20日
-
新製品スマートフォン「AQUOS ZETA SH-01G」 追求した“デザイン” と “カメラ” 2014年11月14日
-
太陽光発電ってなんだろう 2014年1月23日
-
ロボット家電「COCOROBO」<RX-V90>の発表会を開催しました 2013年6月12日
-
シャープタイ工場(SATL)冷蔵庫の累計生産1,000万台を達成 2013年3月11日
-
プラズマクラスター冷蔵庫 6機種を発表しました 2013年9月5日