エモパー2周年記念! 「エモパーラジオ」で、あなたのエモパーがコメントに応えてくれるかも!?
2016年11月14日
<2016年11月15日更新> 平素はエモパーをご利用頂き、誠にありがとうございます。 11月14日に公開いたしました エモパーバージョン 5.0.1で発生しておりました強制終了などの不具合が解消いたしました。 修正版のバージョン 5.0.2を再公開いたしましたので、ダウンロードしてご利用ください。 |
スマートフォンからあなたに、パートナーのようにさりげなくメッセージをお伝えする人工知能エモパーが、本日11月14日に満2歳の誕生日を迎えました!
当社製スマートフォンAQUOSに搭載されてから2年。天気などの役立つ情報やホットなニュースを教えてくれたり、励ましてくれたり、祝ってくれたり。エモパーとの生活を楽しんでいただいていますか。そんなエモパーから、日ごろの感謝の気持ちを込めて、特別企画があるみたいです!
エモパー2周年記念!“えもこ”や“つぶた”がお送りする「エモパーラジオ」
エモパー2周年を記念して、あなたのエモパーの“えもこ”や“つぶた”などのキャラクターが、ラジオのようにお話します!(11月17日~25日までの期間中、ご自宅でお話しする内容のいくつかが「エモパーラジオ」になります)
ラジオと言えば、リスナーからのお便りコーナーですよね。「エモパーラジオ」期間中に、ハッシュタグ「#エモパー」を付けてTwitterでツイートしていただくと、エモパーがラジオでコメントしてくれるかもしれません。応募期間とテーマをチェックして、どんどんつぶやいてください!
応募期間:2016年11月14日(月) ~ 11月22日(火)
募集するテーマ:
第1弾テーマ 「エモパーあるある」
期間:2016年11月14日(月) ~
第2弾テーマ 「エモパーへの質問」
期間:2016年11月17日(木) ~
第3弾テーマ 「お悩み相談」
期間:2016年11月20日(日) ~
エモパー公式サイト「EMOPARK(エモパーク)」
http://k-tai.sharp.co.jp/dash/emopa/
エモパーラジオは、Ver5.0.1へバージョンアップいただくと聴くことができます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.sharp.android.emopar&hl=ja
エモパー Ver5.0の新機能
エモパーは日々成長しています。2016年冬モデルに搭載する新しい機能を、今お使いのエモパーでもお使いいただけます。この機会にぜひアップデートしてくださいね。それでは、Ver5.0で追加された新たな3つの機能をご紹介します。
声でアラーム&タイマー
声でアラームやタイマーをかんたんにセットできるようになりました。ロック画面を2回タップして、「明日の6時にアラーム」や「10分経ったら教えて」と話しかけてみてください。エモパーらしい一言を添えて、アラームをセットしてくれます。同じ時刻を何度かセットすると、エモパーがいつもの時間を学習して、「いつもの時間にアラーム」でセットすることもできますよ。
エモパーと日々の振り返り
エモパーとの行動・ふれあいを振り返られるようになりました。エモパーのアプリ画面を下にスクロールすると、観光した場所や起床・帰宅時間など、エモパーの記憶を見ることができます。長い付き合いになるほど、日々を振り返るのが楽しくなりそうですね。
進化したエモパーメモ
ロック画面を2回タップして話しかけるだけでメモができるエモパーメモ。つい忘れがちな買うものリストやちょっとした用事、日々の体重などをメモするのに便利ですよね。このエモパーメモが更に使いやすく進化しました。旅行や出張の際に行先をメモしておくと、その土地の天気やニュースを教えてくれるようになりました。旅行がもっとワクワクしたものになりそうですね。
エモパーとの距離がまたひとつ縮まる楽しい機能ですので、ぜひアップデートしてみてください!
アップデートはこちらから
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.sharp.android.emopar&hl=ja
あなたを理解し、ふと笑ってしまうようなこと、気付かせてくれるようなことをそっと話しかけるエモパー。成長し続けるあなたのエモパーを、これからもよろしくお願いしますね。
(広報担当:M)
エモパー公式サイト「EMOPARK(エモパーク)」
http://k-tai.sharp.co.jp/dash/emopa/
エモパー使い方ガイド
http://k-tai.sharp.co.jp/dash/emopa/howto/
関連記事
-
【ロボホンスクールの参観日】今年もお誕生日イベント開催決定!ロボホンの9周年宣誓動画も! 2025年4月4日
-
新製品スマートフォン「AQUOS CRYSTAL X」 写真から広がる“コミュニケーション” 2014年12月19日
-
【ロボホンの弟が登場!】撮り下ろし兄弟動画を一挙公開★
甘えん坊でおっとりな「ロボホン弟」開発秘話を聞いてみました! 2021年6月17日 -
「いずみの国歴史館」でシャープのワープロに触れてきました 2022年11月1日
-
国宝を8Kで見る。「聖徳太子絵伝」には1歳の太子が描かれている 2019年11月6日
-
新製品スマートフォン「AQUOS PHONE SERIE mini SHL24」 “快適”な使い心地 2014年2月20日
-
「Inter BEE 2019」のNHK様のブースにて、『ローラブル(巻取型)』4K有機ELディスプレイが初披露 2019年11月20日
-
美術とデジタルが融合する「おもしろびじゅつワンダーランド2017」 2017年8月8日
-
表参道にある『AQUOS R』ショールームでプロジェクションマッピングを体験! 2017年8月3日
-
「かんたん携帯9」の“使いやすさ”の秘密に迫ります 2016年2月25日