新製品スマートフォン「AQUOS CRYSTAL」 “未来”を感じるディスプレイ
2014年8月29日
スマートフォン「AQUOS CRYSTAL(アクオス クリスタル)」が、ソフトバンクモバイル株式会社様から8月29日(金)に発売されました。
フレーム※1を極限までなくすことを追求し、まるで画面だけを持っているような感覚を実現しました。
世界的なオーディオブランドharman/kardon製のスピーカーを同梱していますので、
高音質サウンドをお楽しみいただけます。
また、省電力設計により、充電を気にせず3日間を超えての使用が可能です※2。
AQUOS CRYSTAL
AQUOS CRYSTALの特長やおすすめの使い方について、開発者にインタビューを行いました!
<以下インタビュー内容>
-AQUOS CRYSTALの特長を教えて下さい。
開発者「フレームレス構造を採用したクリスタルディスプレイです。まるで画面をそのまま持っているような新しい体験の提供を目指し、ディスプレイと外の世界との境界を超える一体感を表現しました。近未来的なデザインに、インパクトと新しさを感じていただけると思います」
-なぜフレームレス構造が実現できたのですか?
開発者「新しく開発した狭額縁液晶パネルにより、従来よりもさらに額縁を狭くできたことと、エッジカットを施した前面パネルによる光学レンズ効果により、フレームレス構造を実現できました。前面パネルの端部を斜めにカットすることで、表示部分を大きくすることができます。端部の形状については、試行錯誤を何度も重ねました」
フレームレス構造 <断面図(イメージ)>
-実物を初めて見たときの感想を教えてください。
開発者「それまでもデザインスケッチ等は見ていましたが、実機を初めて見たときは想像以上の驚きと感動がありました。約5インチの大画面液晶ですが、フレームレス構造により幅約67mmを実現しているので、片手でも操作しやすいと感じました」
-おすすめの使い方はありますか?
開発者「画面をなぞるだけでスクリーンショットをサッと撮れる“Clip Now”機能は、おすすめです。画面の上の縁を真横になぞるとスクリーンショットが撮れます。WEBサイトを見ているときに”Clip Now”を使うと、WEBサイトのURLも一緒に保存できるところがポイントです」
Clip Now 操作イメージ
-WEBサイトのURLも一緒に保存されると便利ですね。
開発者「例えばレストランを探しているときに、色々なお店を見比べたいですよね。メモしておきたいけど、ブックマークに保存する程ではない。そんなときに“Clip Now”を使えば、いつでもURLからブラウザを起動してお店の情報を見ることができます。私も使っていますが、これはすごく便利ですよ」
-最後にメッセージをお願いします。
開発者「実際に操作していただき、私の感じた驚きをお客様にもぜひ感じていただきたいです。手の中に画面だけがあるような、映画で見たあの世界にまた一歩近づけたと思います」
-ありがとうございました。
AQUOS CRYSTALの開発者
まず見た目のインパクトに驚き、実際に操作してみるとその驚きが何倍にもなりました。
ぜひ店頭にてお確かめ下さい!
(広報担当:M)
- ※1 フレームとは、ディスプレイ部の額縁とディスプレイ部を囲む筐体の縁を指します。
- ※2 ディスプレイの点灯やメールの送受信、アプリの使用など、想定されるお客さまの使用ケースを策定し、実際に端末を使って測定したものです(シャープ調べ)。電池の持ち時間については、ゲームやブラウザなどのアプリの動作および、電話、メールなどのネットワーク通信により大きく変動します。
関連記事
-
新製品スマートフォン「AQUOS PHONE Xx mini SoftBank 303SH」 “ざらさら感”とは 2014年2月19日
-
農業女子プロジェクトに密着! ドラム式洗濯乾燥機の開発に活かした農業の知恵 2015年7月29日
-
エモパーには、人それぞれの解釈がある 2015年6月19日
-
そこのあなた いいsense ~新・国民的「どまんなか」スマホを気軽にがっつり語る夜~ 2023年12月18日
-
新製品スマートフォン「AQUOS SERIE SHV32」 “タイムラプス”から見る感動の共有とは 2015年6月5日
-
スマホで自由研究<前編:調べ学習>「再生プラスチックからできたスマホって?」 2022年8月4日
-
新製品タブレット「AQUOS PAD SH-06F」 驚きの“軽さとサイズ” 2014年6月16日
-
TEKION(適温)で青果物流革命!<2>
業界初※1の青果専用12℃「適温蓄冷材」を用いた新配送システムが稼働 - 消費電力削減と働き方改革にも貢献 - 2020年10月22日 -
シャープのディスプレイのコア技術「IGZO(イグゾー)」とは? 2020年4月14日
-
【RAGEプロセカ決勝戦見ましたか?】タレントや声優、ゲーム実況者などがeスポーツで競い合うドリームマッチ「RAGE PARTY 2021 powered by SHARP」開催決定~!! 2021年1月28日