奈良県大和郡山市役所に、振り込め詐欺対策強化機能付きファクシミリ/電話機を寄贈
2015年4月24日
高齢者を狙った振り込め詐欺は後を絶たず、大きな社会問題となっています。
振り込め詐欺の多くは、固定電話を利用しています。
ファクシミリや電話機を作るメーカーとして、振り込め詐欺への対策に役立つ機能を搭載できないか?
詐欺被害の実態や対処方法などを研究し、商品開発を進めてきました。
2014年2月に、振り込め詐欺の被害実態を把握すべく、奈良県の大和郡山市消費者センターをはじめ、
多くの関係者の方に詐欺の被害状況や製品開発へのアドバイスをいただきました。
例えば、電話帳に番号を登録すれば、電話がかかってきた際に相手を確認できますが、
電話帳に登録する作業自体が、高齢者にはハードルが高く、使われないケースが多いそうです。
「息子が登録してくれたら楽なんだけど」
そう願う方も多いと聞きます。
そのアドバイスをもとに、知らない番号から電話がかかってきた場合、
通話後にたった2つのボタンを押すだけで、番号を登録する機能を付けました。
面倒な入力作業を省き、“安心できる相手”ということを登録します。
(ご利用にはナンバー・ディスプレイの契約が必要です)
アドバイスをいただいてから約1年後の2015年2月27日(電話機は3月13日)に、
詐欺対策強化機能を搭載したファクシミリと電話機を発売させていただきました。
振り込め詐欺対策強化機能の詳細につきましては、こちらの記事をご覧ください。
【振り込め詐欺対策強化機能】知らない人から電話がかかってきたら
![]() |
![]() |
デジタルコードレスファクシミリ “fappy (ファッピィ) “<UX-AF90CL(ホワイト系)> (<UX-AF90CW>は子機2台タイプ) ●画面はハメコミ合成です。実際の表示とは異なります。 |
デジタルコードレス電話機 <JD-AT80CL(ホワイト系)> (<JD-AT80CW>は子機2台タイプ) ●画面はハメコミ合成です。実際の表示とは異なります。 |
4月22日、当社のファクシミリ/電話機を奈良県大和郡山市の事業所で開発していることもあり、
ご協力いただいた大和郡山市役所に、本製品を寄贈させていただきました。
市消費者センター(市役所2階・人権施策推進課内)に設置いただき、
振り込め詐欺被害防止の啓蒙活動にご活用いただきます。
大和郡山市長 上田 清 様より、「このような犯罪が根絶するように、引き続き協力いただきたい」
とのお言葉をいただきました。
当社 通信システム事業本部 モバイルソリューション事業部の辰巳 剛司より、
発売以降、年配のご両親への贈りものとしても好評いただいていることを紹介しました。
寄贈式の後半では、アドバイスをもとに開発した設定不要で使える7つの詐欺対策強化機能※を、
実演を交えながらご説明しました。
※ 本機能には、ナンバーディスプレイ契約を必要とするものが含まれています。
実際の振り込め詐欺の録音を聞くと、その手口はとても巧妙です。
「私は騙されないから大丈夫」と安心せず、
「もしかしたら」という気持ちを常に持っておくことが大切だと感じました。
私は群馬の実家を離れて約10年が経ちますが、
両親が普段どんな生活をしているのかなかなか見えず、心配になることがあります。
今年の母の日は5月10日。
普段は気恥ずかしくて言えない感謝の気持ちを添えて、
この機会にプレゼントするのも良さそうですね。
(広報担当:M)
関連記事
-
中国上海でシャープ健康環境事業発表会を開催 2017年3月31日
-
手塚治虫記念館に『ロボホン』!? 2016年5月23日
-
フィリピンでより良い生活に向けた、より良いソリューションを提案しました 2019年7月16日
-
サンタさんから営業マンまで! 個性豊かなロボホンが集まるオーナーズイベントに潜入! 2016年12月19日
-
「和食文化バトンカレッジ 2020」 11月24日 IN 農林水産省「和食の日」に、農林水産省、シャープ、dancyuが「おいしい和食講座」をオンラインで開催 2020年12月25日
-
シャープ主催のハッカソンで見た、“少し未来のテレビ”とは? 2023年11月21日
-
「第6回スズカ8時間エンデューロ春SP」で、当社アプリ「スマココ」を使ってみました 2015年6月16日
-
表参道にある『AQUOS R』ショールームでプロジェクションマッピングを体験! 2017年8月3日
-
【対談】第23回夏季デフリンピックに、SEKの古島さんがサッカー日本代表のキャプテンとして出場します! 2017年7月11日
-
オンライン「ヘルシオ教室」の開催が100回を超えました! 2022年7月11日