「ココロエンジン」の説明会を開催しました
2013年7月9日
2013年7月9日、「ココロエンジン」の説明会を開催しました。
説明会では、健康・環境システム事業本部 商品革新センター所長 阪本 実雄より、健康・環境事業の概要と今後の取り組み、そして、お客様に楽しさや驚きを提供するインターフェース「ココロエンジン」を、さまざまな健康・環境家電へ応用展開することを説明しました。
当社はこれまで、単なる家事の負担低減に留まらず、独自特長を持つ健康・環境家電を創出してまいりました。近年では、自然界と同じイオンで空気を浄化する「プラズマクラスター」搭載の空気清浄機を2000年に、過熱水蒸気でおいしく健康的な調理を実現する「ヘルシオ」を2004年に発売しました。
2012年には、健康・環境家電が備えている様々な付加価値を、お客様にシンプルに親しみを込めて伝える「ココロエンジン」を開発しました。搭載商品の第一弾となるロボット家電「COCOROBO」は、部屋の掃除に加えて、対話を通じて親しみや癒しを提供する商品として、評価をいただいています。
この「ココロエンジン」を今年度より、さまざまな健康・環境家電に順次搭載します。
「ココロエンジン」を健康・環境家電に搭載することにより、音声メッセージや光で家事をしている人を励ましたり、便利な使い方や機能など暮らしにヒントを与える「ココロ配り」をします。
今後も既存の商品カテゴリーの枠を超えた革新的な商品の創出を図るべく、本年4月に健康・環境システム事業本部内に商品革新センターを新たに設置しました。これまでの独自技術に加え、「ココロエンジン」により“お客様のココロを動かし、お客様とつながる家電”を創出し、お客様と健康・環境家電の新たな関係を構築してまいります。
- * ココロエンジンマークおよびココロエンジンは、シャープ株式会社の商標です。
- * プラズマクラスターは、シャープ株式会社の登録商標です。
- * ヘルシオ は、シャープ株式会社の商標です。
- * COCOROBOは、シャープ株式会社の商標です。
関連記事
-
2012年日経優秀製品・サービス賞において、液晶パネル「IGZO」が「最優秀賞 日経産業新聞賞」を受賞 2013年2月6日
-
【新製品紹介】電池持ちだけじゃない スマートフォン AQUOS PHONE SERIE SHL22で好評の機能 2013年8月26日
-
コードレスサイクロン掃除機 「FREED(フリード)」で、お掃除の負担を軽減 2014年5月26日
-
【自分流で働く】ヘルシオレシピが生まれるまで ~主婦の目線でメニュー開発~ 2014年3月17日
-
4K試験放送の電波がご家庭に届くまで 2014年6月2日
- ヘルシオお茶プレッソ特集第3弾! 「挽く、点てる」にチャレンジ! 2014年4月25日
-
電卓50周年キャンペーン実施!デザイン投票によりNo.1を商品化 2014年3月18日
-
「アフリカン・フェア2013」にて「ソーラー蓄冷冷凍ストッカー」を出展 2013年5月31日
-
チェコ共和国からのお手紙 ~単3電池2本で30年以上動く電卓~ 2017年4月13日
-
ヘルシオお茶プレッソ特集第2弾 1日10分の“お茶の時間”を 2014年4月4日