冷蔵庫のハンドルを自分好みに!開けるたびに嬉しくなる、着せ替え用ハンドルシートをご紹介します。
2022年6月22日
冷蔵庫って、だいたい10年ぐらいは家族の誰もが毎日使うし、キッチンでの存在感もなかなかのもの。だから冷蔵庫を購入する時は、機能はもちろん、デザインにだってこだわりますよね。とは言え、「これだ!」と思って購入した冷蔵庫でも、使っているうちに「なんだかちょっと飽きちゃったな・・・」ということもあるでしょう。そこでおすすめしたいのが、この「着せ替え用ハンドルシート」です。

国内冷蔵商品企画部の高濱さん

「着せ替え用ハンドルシート」とは、当社の対象機種の冷蔵庫のハンドルに合わせて作ったシートで、貼るだけで冷蔵庫を簡単にカスタマイズすることができるというもの。キッチンの模様替えをしたい時や、その時の気分に合わせて、4種類からお好きな色をお選びいただけます。
対象機種:(2021年発売)SJ-MF46H(H/S)、SJ-MW46H(H/S)
(2022年発売)SJ-MF50J(H/W)、SJ-MF46J(H/W)、SJ-MW46J(H/W)

これがシートのセットです(野菜室、下段冷凍室のシートがそれぞれ1枚ずつと、上段冷凍室、製氷室のシート1枚ずつの合計4枚)。貼り方の説明書と一緒にお届けします。
貼り方はとっても簡単。冷蔵庫にもともとついているハンドルシートの上から貼り付けるだけです。ほこりなどが入らないよう、貼り付ける前にハンドル部分をきれいに掃除しておいてくださいね!また、冷気で接着面の糊が湿ることがありますので、冷蔵庫の扉は閉めたままで作業してください。



貼り終わったら柔らかい布などで押しつけて終わりです。固いものでこすらないようにしてください。もしかしてまっすぐに貼れていない!?という時は、押しつける前なら貼り直せるので、焦らずに!

いちばん上のハンドルだけシートを貼り、下のハンドルは元の色のままの状態です。雰囲気が変わったのが、おわかりいただけるでしょうか?貼る前と貼った後の冷蔵庫はこちらです。


では、全体の雰囲気をどうぞ!


こちらのシート、一度貼った後でも剥がすことができますので、元の色に戻したい、あるいはまた違う色に変えてみたいという時も安心です。ただし、一度使用したシートは残念ながら再度貼ることはできません。
「長くご愛用いただく冷蔵庫なので、貼るだけで雰囲気が変わり、より愛着をもっていただけると思います。インテリアやお好みに合わせ、ぜひ気軽に試してみてほしいです」とは、高濱からのメッセージです。
「着せ替え用ハンドルシート」はシャープのECサイト「COCORO STORE」で販売しています。ぜひご検討ください!
(広報Y)

関連記事
-
パンを焼くだけじゃもったいない!メイン料理も作れるヘルシオ グリエ。新色も登場! 2021年10月25日
-
野菜をおいしく!カゴメとヘルシオのコラボが実現。 2019年6月13日
-
お待たせしました!2.4Lの白いホットクックです! 2019年7月25日
-
セカンド冷凍庫「グルメクール」のある生活って実際どう?あなたならではの使い方を見つけてください! 2023年7月5日
-
ヘルシオ・ホットクック調理も紹介されている勝間和代さんの著書 ラクしておいしく太らない!「勝間式超ロジカル料理」が人気です! 2020年4月3日
-
大阪府民の健康づくり、ヘルシオが応援します! 2019年6月19日
-
オレンジページからレシピ本「ホットクックで毎日ごはん」が発売!フッ素コート加工の新しい内鍋で作ってみました。 2020年10月1日
-
「LIFE UP プロモーション~赤ずきんちゃんのスマートライフな一日~」 に出展しています 2019年12月3日
-
Let’s!和ごはん!ヘルシオやホットクックで和食もカンタン! 2019年11月7日
-
光が当たるとニオイが消える!?「光触媒スプレー」でジメジメする梅雨時の洗濯も爽やかに! 2022年6月2日